見出し画像

ワーミーソックス「トコロバ」含むVRchatの宇宙人アバターの可愛さについて

ここでしか書けないチラ裏のような記事を書く✍️
わたしは幼い頃からいわゆる「人外」が大好きだ。
カエル、ロボット、エイリアン、はにわ…
これらは、生まれて初めてやった「どうぶつの森(ゲームキューブ版)」で好きになった住人からもう始まっている(笑) おそらく4歳からの人外好きなのだ。なかなか珍しいのではないだろうか。下記は私のお気に入りのキャラだったものだ。(小学生時代)

⬆趣味で小学校でクラスメイトからめちゃくちゃ集めていたドコモダケ(ドコモ回線でもないのに笑)
⬆上述した初恋のカエル。一応オイラ系の男住人ではあるが…

この2枚を見ただけでも、人によっては「ワーミーソックス」に近い何かを感じるかもしれない。
極めつけが、ハニワだ。

実は初代のゲームキューブ版では、はにわは家のポストのところにいて、喋る設定だったのだ。
これがとても気に入り、わたしはハニワコレクターになっていた。現実でも、小学校のころに親に頼んで、宮崎県まで行き、リアルなハニワ園で写真を撮りまくる始末だった。
(⬆のハニワは最新版の多種多様なもの、かわいい)

さあ、本題のワーミーソックスの話に戻ろうか。(ワーミーソックスはWormie Socksという綴りで、xのタグではもっばら日本人ユーザーでもこのハッシュタグが使われている。#WormieSocks。ちなみに直訳すると靴下ミミズ。作者のPonkkeさんのセンスが光りますꉂ 🤭)


小さな赤ちゃんワーミーから、
面白いコンセプトのワーミーがいたり、
中には改変して足長ワーミー(大人)になっているユーザもいる、

わたしはこのバズっている光景を見て、生まれて初めてハマったハニワを猛烈に思い出したのである。似てはいないだろうか?色、フォルム、種類の多さ、面白さ.,.可愛さ。
もし私と同じように人外好きがいれば、ぜひワーミーソックスの世界を見て欲しいと思う。ただ、VRchat内で荒らしや冷やかしはしないようにして欲しい。ワーミーソックスたちは尊いのだ。
筆記者 ダッツ

いいなと思ったら応援しよう!