恐らく当たるはず!当たってくれ!2024菊花賞予想!

皆さんこんにちは!てんてこマイマイです!
初めましての方は初めまして。初めてnoteを書くので皆さん初めましてなんですけどね!今回は2024菊花賞予想をしていきたいと思います!

今年のクラシックレースを締めくくる、そして「最も強い馬」が勝つと言われるこのレース。果たして最後の一冠を手にするのはどの馬だ!
めっちゃかっこいいですね〜( •̀∀•́ )✧
それでは早速本題の予想です!

ドキドキワクワク菊花賞予想

僕の馬券購入は基本的にデータから見てどうか、というのを最重視します。

前走の結果

菊花賞でまず見たいのは前走の結果です。過去10年で馬券に絡んだ馬のうち、27/30頭が前走で3着以内でした。今回出走する馬で該当するのはダノンデサイル、アーバンシック、メイショウタバル、コスモキュランダ、ヘデントール、アドマイヤテラ、ピースワンデュック、シュバルツクーゲル、ショウナンラプンタ、エコロヴァルツ、ハヤテノフクノスケ、アスクカムオンモア、ノーブルスカイの13頭になります。これ以外の馬が馬券内に絡んでくる可能性は基本的にないと考えてもいいと思います!
ちなみに前走神戸新聞杯組は馬券内30頭中13頭、前走セントライト記念組は30頭中8頭と前哨戦から来たウマたちが7割を占めています。
メイショウタバル、ショウナンラプンタ、メリオーレム、ビザンチンドリーム、ミスタージーティー、ウエストナウ、アーバンシック、コスモキュランダ、エコロヴァルツ、アスクカムオンモアの10頭から馬券内に好走する馬が出てくるとみてよさそうです。

人気の重要性

菊花賞は例年人気の馬+穴馬という決着が多いです。過去10年で見ても4から6番人気の馬が[3-2-4-21]となっています。ただし、二桁人気馬の大穴による激走はほとんどありません。二桁人気で勝利したのは2002年ヒシミラクルの10番人気のみであり、三着以内で見ても過去10年で3頭のみ、単勝50倍を超える馬に関しては馬券内に絡んでいません。つまり、大体10番人気までの馬で決着するとみてよさそうです。
今年の馬で、なおかつ前走の結果の部分のみ(前走のレースは踏まえずに)を踏まえてみてみると、ダノンデサイル、コスモキュランダ、アーバンシック、メイショウタバル、ショウナンラプンタ、ヘデントール、ピースワンデュック、アドマイヤテラ、エコロヴァルツの9頭になります。

枠順、所属

過去10年では内よりの1から3枠で6勝、外寄りの6から8枠で4勝しており、そこまで枠順による影響はないのかなと考えます。また所属で見ても栗東と美浦でそこまで勝率、複勝率ともに大きな差はなく、あまり気しなくてもいい要素だと考えています。(栗東勝率4.8% 複勝率16.9% 美浦勝率7.3% 複勝率16.4%)

体重

長距離レースでは一般に体重の軽い馬が好走するといわれています。確かに体重500kg以上の馬は過去10年では2015年のキタサンブラックの勝った年に馬券内を独占した三頭のみであり、ほかの年では人気が高くても負けているパターンが多いです。しかしながら今年有力馬とされている馬、具体的にはダノンデサイル、コスモキュランダ、メイショウタバル、アーバンシックなどはこぞって500kgを超えており、今年に関してはあまり気にする必要がないのかなと感じています。

ストーリー

ここからはデータとは関係のないお話です。競馬には一頭一頭にストーリーがあります。それぞれの思いをこのレースでぶつけ合うといっても過言ではないのですが、今回僕が注目したのはメイショウタバル。いろんなところで同じ話が上がっていると思いますが、僕もこの話には注目したいのであしからず。メイショウタバルを管理する石橋守調教師はかつて騎手時代メイショウサムソンという馬に乗って皐月賞、日本ダービーを勝利、三冠馬まであと一冠という菊花賞で4着に敗れその称号を逃すことになります。そして調教師になった今、その忘れ物を取りに来ることになったというわけですね。同じメイショウを背負い、このレースに賭ける思いは人一倍なはずです。

もっとデータと関係のない話

サイン馬券のお話です。データを重視するといっていたのにどんどん遠ざかっていますね。え?オカルト?なんですかそれは?すべては法則に従って進んでいるのですよ
メイショウタバルのストーリーを紹介しましたのでメイショウタバルに関するサインを一つだけ。
鞍上の浜中騎手はマヤノトップガンがお好きなようで。そんなマヤノトップガンを管理されていた坂口先生の下につかれていた浜中ジョッキー。マヤノトップガンが菊花賞を勝利したのは5枠10番、今回のメイショウタバルも5枠10番。これはさすがに何かの縁を感じざるを得ません。。。得ませんよね?得ましたね?得てください。

まとめ

さてここまで話してきたわけですがまあ大体絞ることができました(?)
ダノンデサイル、コスモキュランダ、アーバンシック、メイショウタバル、ショウナンラプンタ、ヘデントール、ピースワンデュック、アドマイヤテラ、エコロヴァルツの9頭。で、問題は買い方です。まず本命。ここまでのサイン馬券やらストーリーやらの話を見てもうお分かりですね?
そう、◎メイショウタバル!!!!!
データ的に見て勝機があると感じたためです。決して個人的に推しだからというわけではない。
そして〇アーバンシック、コスモキュランダ、▲アドマイヤテラ、ダノンデサイル、△ショウナンラプンタ、ヘデントールとさせていただきます。アドマイヤテラは前走が2勝クラスということもあり、G1の大舞台で通用するかは微妙ながらも鞍上武豊騎手ということで若干プラス目に見て、ダノンデサイルはダービーから菊花賞直行の馬が三冠馬以外に勝ち馬がタケホープのみでデータの少なさから若干マイナス目に見てこの評価。ショウナンラプンタは神戸新聞杯3着ながらもあまりに後ろからの競馬になってしまうと差し切れるか微妙なところでマイナス目で見て、ヘデントールはルメール騎手から戸崎騎手に乗り替わりということでルメール騎手がこの馬ではなくアーバンシックを選んだことからマイナス目の評価で△とさせていただきました。
ピースワンデュックは2勝クラスからの挑戦でアドマイヤテラと同条件ですが正直このメンツで戦うのは厳しいと考えました。エコロヴァルツもセントライト記念3着ですがアーバンシック、コスモキュランダに先着されている+それ以上のメンバーと戦うことになるので厳しいと考えました。
え?金がないから点数減らすために消したんじゃないかって?
。。。
そんなこと言うのやめてね

というわけで僕の買い目です
三連複軸一頭流しです。軸10、相手4、9、11、13、16、17の計15点で勝負させてください。
お金ある人は1と15もいれてください。入れなくて馬券内に来た時が一番悲しいので。その場合36点になります。😱高くなるなぁ。。。

はい!というわけで2024菊花賞予想でした!
予想なんて人それぞれだし、データ派っていっても人によって出てくるデータは違うので、まあ好きな馬買うのが一番ですね!
当たったら(当たんなくても?)次の天皇賞・秋も予想しようと思います!
では、てんてこマイマイでした!




いいなと思ったら応援しよう!