![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118760200/rectangle_large_type_2_315e0f9d9ac9e2a71e5d5aca0ea8b230.jpeg?width=1200)
31歳で何か変わったこと。
先日10月5日に31歳になりました。
朝起きたらLINEが何件か来ていて
誕生日おめでとうの最初の連絡は盟友ブラゴーリ大ちゃんさんでした。
その後は意外にも同期めぞん吉野。
去年までLINEすらほとんどしたことない関係性だったのでたった一年で交友関係もがらっと変わるもんだなと感慨深かったです。
次いで相方松下。
来た時間が朝6:53という何かの出社前としか考えられない時間帯のメッセージ。
でもありがとう。
そんで更なる盟友ネイチャーバーガー笹本さんは
「ハッピーバースデーニャッディー☺️」と。
僕は「なっなーーー👍」と同バイブスでお返事させていただきました。
母親からも来てましたがおめでとうを差し置いて、
「葬送のフリーレン面白い!」と主題が今季のアニメで、副題が誕生日の連絡でした。でもありがとう。
妹からも来てましたが妹に関しては1日間違えて前日来てました。狩野家どうしたんだ。
親父に至っては「そろそろ引っ越すんだろ?さすがに準々決勝まではいかないとな!」でした。
やかましいわ。
ファンの方々や後輩とかからもたくさんメッセージ来て嬉しかったですね。
歳とると何が変わるんだろうと思いましたが交友関係は勿論、人と関わるメンタル、いわゆるコミュ力もそこそこ変わるっぽいです。
つい最近、元同期の街角ハードボイルドの真壁ってやつと後輩の鈴木たけしってやつと5年ぶりぐらいに会いました。昔から変わらずの穏やか〜な2人でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1696914086348-9kAuEj4htA.jpg?width=1200)
1時間近く公園で楽しく喋ったのですが、2人が終始驚いていました。
真壁「もっとズバズバ言葉でブッ刺されるかと思ったらめっちゃ落ち着いててびっくりした。」
鈴木「5年前はずっと空回ってる印象だったんですけど思ったより喋れて“語彙”が増えたことにびっくりしました。」
まるで僕が昔から毎秒キレながら「くそが!」とか言ってる人間でないと辻褄が合わない感想を頂きました。
さらに実感した出来事が。最近めぞんの吉野と毎月やってるトークライブがあります。トークライブなんて今まであんまりやったことなくて勝手がわからず不安だったんですが、毎回終演後吉野が「狩野ちゃんマジで喋りやすいわ。というか楽。」と言って貰えてホッとしたのがずっと忘れられません。
あいつはモチベーターとして素晴らしい男です。
僕は昔から「狩野さっきから何言ってるかわかんないんだけど。」と同じ日本人としてありえない言語トラブルが発生してきたのでそんな一言も貰える日が来るとは…と、咄嗟のお褒めに思わず「ふへへw」と笑うしかできませんでした。
齢30を越え実感する若干のコミュ力の向上。
加齢=“経験値の積み上げ”なので、その分何かしらの「余裕」みたいなものが出てきたんでしょうが、僕のコミュ力が向上した理由は、それに付随して日々のnote、週一のYouTubeのラジオ、コロナによってやらざるを得なくなった配信文化、コロナが落ち着いて先輩後輩との飲み会の数が増えたことなどによるコミュニュケーション経験の増加によるものだと思います。
色んな人の話を聞いてその上で自分の感情を吐き出す場が増えたことで、コミュ力がようやく人並みまで向上したのだと思います。
だって改めてこの前ニューラジオ0の昔の回を見返してみたのですが、初期の方は机の下ばっか見ながら生産性のない愚痴を吐き続け常にイライラしてる映像が続いて(今もそこまで変わらないかもですが)界王様曰く「みちゃおれん…!」状態でしたもん。
なんかキモいんですよ。スタンスが。
もうちょい雰囲気をファニーにしろよこいつ!と思いました。
1番最近の回見返したらこれらよりかはだいぶ表情と声色がマシになってました。何かから脱出したかのようでした。
ここから1年経てば今回記したものを越える体験や感情が得られるかもしれません。
僕はお笑い芸人は成功するためには人からどう見られて、どう見せるかを人類で1番考えなきゃいけない職業だと思っています。
こんなに自分の中のあらゆる部分と嫌でも向き合わなきゃいけない職業他に無いと思います。
とは言え自分の良い部分だけでなくキモい部分も曝け出したらお金になるこの仕事、とんでもなく複雑ですが歯応えのある楽しい職業です。
それこそ先日同期ライブで詰められまくった結果、人に向かって「◯ね!!」と発したら爆笑が起こりました。やっぱりこの仕事は異常です。
暴言を吐くことが“とても自分らしい”なんて自分という人間の輪郭を捉えるのむずすぎます。
めんどいし気づけないことばかりで、それらを経て31歳になってようやく人並みのコミュ力を得られた僕の成長速度の遅さったらもう…!
高いとは全く思ってません。人並みになれただけ、マジでそれだけです。
そういえばこの前入居審査が通りとうとう来月から今のルームシェアを解体し、社会人だった8年ぶりに一人暮らしをする予定です。
絶対何か心情とか何かしからがこれから変わるかもです。
少なくとも今のジョウロみたいな激弱水圧シャワーが正常に変わるだけでもう感動で泣いちゃうんじゃ無いかと思います。
あと家賃が倍になります。
それも泣いちゃうかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![まんぷくユナイテッド狩野](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23994253/profile_3bfde3bbc077a7612863135553ed1f07.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)