見出し画像

【いくらで踏み切れる?FIRE達成時の金額について】


<この記事でわかること>

●FIREについて

●FIRE達成時の金額について

●FIRE達成後について

動画を早速みたい方に関してはこちらです▽


<FIREについて>

みなさん”FIRE"という言葉をご存知でしょうか?
最近ニュースで聞くなという方もいらっしゃると思いますし、全く聞いたことが無いという方もいると思います。


●”FIRE”とは

の略称で
”Financial Independence” が ”経済的自立”
”Retire Early” が ”早期リタイア”を意味します。

つまり経済的に自立して早期リタイアを実現するという意味になります。

投資や事業売却をして資産を早くに築き、早期リタイアするという考え方がアメリカでブームになり、それが日本でも徐々に浸透している状況です。


FIREを目指すきっかけとしては、
”自由な人生を送りたい!”
”自分らしい人生を過ごしたい!”
という理由が上位を占めており、
縛られずに自分の人生を謳歌したいという思考が近年より強まっているように感じます。


●FIREの種類について

FIREにはいくつか種類があると言われており、
今回はその中でも代表的な4種類を紹介します。

・Lean FFIRE(画像左上)

こちらは最低限の資産を構築したら、質素に暮らし、贅沢をせずに資産収入だけ暮らしていくというスタイルです。


・Fat FIRE(画像右上)

こちらは十分な金融資産を築き、贅沢するのも全て金融資産だけという誰もが憧れる生活スタイルです。


・Side FIRE(画像左下)

こちらはある程度金融資産を築き、緩く働きながら金融資産と少しの労働収入で暮らす生活スタイルです。


・Coast FIRE(画像右下)

こちらは金融資産だけでも暮らせるが、社会とのつながりを保ちたいために好きな仕事だけして暮らす生活スタイルです。



<FIRE達成時の金額について>

私は2024年7月にサイドFIREという形で脱サラをしております。
また、サラリーマンとして働く可能性も全然ありますが現状はそのよう形で生活をしております。

その時の資産額について気になる方に関しましては動画をご覧いただけますと幸いです!


FIRE達成時の金額 (株式会社ウェブクルー調べ)

ちなみに調査会社の調査によると、
FIRE達成時の金額で一番多いのは500万円以下となっており、
2,000万円未満でFIREしている人の割合は約7割にもおよびます

500万円以下の金融資産だけで暮らすのは難しいのでは?と個人的には思いましたが、参考としてこのような結果も出ております。


ちなみにFIREを達成して有名なYoutuberの方や書籍を出されている方は
資産額は3,000万円以上でFIREに踏み切っている方が多そうです。
(私が調べて範囲内にはなりますが、、)

日本でFIREの火付け役となった”三菱サラリーマンさん”の著書はすごくわかりやすくFIREやその後の生き方について解説されてますので気になる方は是非読んでみてください!


ちなみにFIRE達成には以下のことが必要だと回答される方が多く、
個人的にもこれらを実践してきましたので非常に納得度が高いです!


”FIRE達成には投資が必要”


投資って聞くだけでどこか敬遠してしまう方もいらっしゃると思いますが、
”自分のリスク許容度の範囲内でする”
”リスク分散されたものに投資する”
など投資の対象をしっかりと選定したり、投資方法学べば大きく損することはないと個人的には思っております。

ただ、もちろんリスクもありますので、多少はリスクを負っても今よりお金を増やしたいと思う方に関しましてはまずは投資用の証券口座を作るとこから始めることをお勧めします。


松井証券HP(PR)


<FIRE達成後について>


最後にFIRE達成後についてということもお話ししたいと思います。

FIRE達成後は会社員ではなくなりましたので、自由な時間が圧倒的に増えました。

自分の趣味や勉強、今までやりたかったけど時間がなくてできなかったということが出来るようなります。

一方で、
”人とのつながりが減った”
”株価が暴落した時には金融資産だけだと不安”
という理由で再びサラリーマンとして働くことを選択される方もいらっしゃいます。

どのような働き方や生き方が正解というのはなく、人それぞれ理想としている形が違うと思うので自分の理想に近いものを選択するというのが私が良いと思います。

サラリーマンじゃなきゃいけないなんてことはもちろんありませんし、
そうは言っても世間体が気になるという方に関してはサイドFIREやコーストFIREのように金融資産を築いて、自分の好きな仕事だけするというのも良いと思います。

FIRE達成後に思ったのは、
”自分の人生なので自分が決める”

”自分が決めたことに後悔がないように、行動・努力する”
ことに尽きると思いました。

私も今後またサラリーマンに戻るかもしれないですし、このままFIRE生活を続けるかもしれません。

どちらを選択しようと自分が主体的に決めて、後悔の無いように生きたいと思います!


長くなりましたが、他にも色々投資・FIRE・金融関連について
動画を配信しておりますので、ここまで読んで興味を持って頂けましたら是非一度動画をご覧頂けますと幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!