見出し画像

#317 『悟空とベジータ』に感じる【サイヤ人と年齢差】の流動性


はじめに


おっす!

ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員

原功次(はらこうじ)だ!!!

記事に目を留めていただき
ありがとうございます^ ^


ドラゴンボールについて
書き続けて『10ヶ月』

毎日投稿してるので
読んでくれたら嬉しいぞ^ ^

どんなときでも明るく楽しく
悟空のように生きてくぜ!!


Xでも毎日ポストしてるので
気軽にフォローしてくれよな!!


こちらのチャンネルでの
動画制作に携わることになったので
是非観てくれよな!!

こちらの関連動画も
是非ご覧くださいね^ ^


みなさん!
こんにちは♪


悟空とベジータに
『歳の差』があることをご存知ですか?

なんとなく...

ベジータのほうが歳上

『漠然と知ってはいる』
そんな方が多いのではないでしょうか?

2人の生まれ年は
ドラゴンボールの地球歴で

●悟空   エイジ737 生まれ

●ベジータ エイジ732 生まれ

そう!!
『5歳差』なんですね^ ^

サイヤ人は若いまま
見た目が変化しないので

設定がなければ
分かりにくいことでもあります!

今日は
そのサイヤ人の特性の1つである

『見た目が若いまま変化しない』ことと
『設定による年齢差』

この2つの抜群の相性を
垣間見ることができたことについて
触れていきます!

よろしくお願いします^ ^

少しでも役に立ったり

少しでも笑っていただけたり

少しでも生きる活力になったら幸いです!

是非
最後まで読んでってくれよな!!

よっしゃ!!!

『いっちょやってみっか!!!!』


■『回想シーン』

出典:ドラゴンボールZ 神と神

『ドラゴンボールZ  神と神』
(2013年3月30日公開劇場版)

出典:Amazon

この作品にて登場する回想シーン。

『破壊神ビルス』とベジータは
昔会っていたという設定。

『思い出してくれたかな?
前に会ったのは
君がまだ小さな子供のころだっただよね...

覚えてないか?君のお父さんである
ベジータ王には
随分ご馳走してもらったんだよ』

             (破壊神ビルス)

ドラゴンボールZ 神と神
出典:ドラゴンボールZ 神と神

父親が頭を踏みつけられている
屈辱を目の当たりにしていたのだ。

この作品で
『破壊神ビルス』は

39年ぶりに睡眠から目覚めた
となっている。

おそらく39年前のベジータ
『小さな子供』だったと推測できる。

今作の公式パンフレットによると...

ブルマは劇中で『38歳』
サバを読んでいて
実際には『45歳』とのこと!

悟空とブルマは4歳差なので
悟空は『41歳』ということになる。

...てことは
自ずとベジータは『46歳』となります!

このことから
ベジータ(少年期)は
『7歳』であったと考えることができる。

となると...
悟空はそのとき『2歳』
地球へと飛ばされたあたりだろうか。

そして...
ベジータは年齢的に
『惑星制圧』に遠征し始める。

惑星ベジータ消滅のタイミング
絶妙にストーリーが噛み合うのだ!

今までは
それほど気にしていなかった

悟空とベジータの【年齢差】が
これほどしっくりきたことに
ある種の感動を覚えたのだった...笑

さらには...

●破壊神ビルス
『ところでウイス...
僕が眠っている間に

フリーザは惑星ベジータを
破壊しておいてくれたのかな?』

●ウイス
『はい...跡形もなく』

●破壊神ビルス
『あーそう。あの星の連中は
いつまで経ってもろくでなしだったからね。
特にベジータ王はケチだったね!

僕が破壊してもよかったんだけど...
やたら遠いじゃないあの星。
面倒だったからね』

ドラゴンボールZ 神と神

【惑星ベジータの破壊】に
『破壊神ビルス』が間接的に関与していた
という追加設定も秀逸なのだ。


■『一転』

悟空とベジータは『5歳差』
僕たちはそう信じて疑わなかった。

しかし...
この設定を覆す作品が登場

『ドラゴンボール超 ブロリー』
(2018年12月14日公開劇場版)

出典:Amazon

この作品では
『劇場版オリジナルキャラクター』である

非常に人気のある純血サイヤ人
【ブロリー】が登場。

出典:Amazon

保育カプセルの中で過ごす
悟空、ベジータ、ブロリーが
同世代であることが確定している。

ブロリーと言えば...

出典:ドラゴンボールZ
危険なふたり!超戦士はねむれない

赤ちゃんのときの
『悟空と隣り合わせ』
このシーンが印象深いと考えます。

そう!
旧作では悟空と同じ歳となっているが

新作である今劇場版では
ベジータと同じ歳として登場。

天才戦士である
我が息子の戦闘力を超える
『目の上のタンコブ』とされ

ベジータ王の嫉妬から
辺境の惑星に飛ばされてしまうのだ。

悟空に関しては
フリーザの不穏な動きに気づいた
両親により地球へと退避させられる。

【同時期に生まれ
別々の運命を辿った3人のサイヤ人】
彼らが長い年月の末相見える。

という
ストーリーに繋がるわけなのだ!

やはり
『サイヤ人の年齢設定』は流動的!!

それもこれも
『若いまま容姿に変化がない』

この設定のおかげで
辻褄合わせの多少の年齢差
全く違和感がない。

もちろん同年代としたって
しっくりくるのである!

『サイヤ人の特性』は

●永く名作を描き続けること

●新作を出し続けること

この2つに柔軟性をもたらし
読者まで『若い気持ちでいられる』

僕たちの人生にも
多大な影響を与えているのである!


■『先生曰く...』

鳥山先生のインタビューでは

ちなみにベジータは
悟空よりずっと若いつもりで
僕は描いてるし

でも今度アニメででるやつ
(アニメスペシャル・バーダックのお話)は

悟空が赤んぼの頃
もうベジータは子供だったみたい。

とのこと。。。

先生はベジータを若く描いていた!

やはり...

サイヤ人の『年齢差』は流動的!!笑

作中でガチガチに
決めてしまわないところもいい!



おわりに


今日は

『悟空とベジータ』に感じる
【サイヤ人と年齢差】の流動性

について書きました!!

いかがだったでしょうか?

『ドラゴンボール超 ブロリー』では
同年代となった3人。

これからどんな展開となっていくのか?

次作となった
『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』では
ピッコロと悟飯に主役を譲ったため

ストーリーに関わる出番はなし。
ビルス星で修行をしていたのだ。

この3人が絡む
新たな劇場版が登場か?

『同年代の3人のサイヤ人』
劇場版限定でもこの設定は継続?

これからまだまだ目が離せませんね^ ^


今日も
ドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

感謝致します^ ^

『明日も絶対読んでくれよな!!!』


過去作のリメイクを
こちらで投稿しています^ ^
読んでくれたらすっげえ嬉しいぞ!!!

ゲスト出演!?

いいなと思ったら応援しよう!