見出し画像

#345【DAIMA#16 デゲス】に関して違和感を感じたシーン4撰


はじめに


おっす!

ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員

原功次(はらこうじ)だ!!!

記事に目を留めていただき
ありがとうございます^ ^


ドラゴンボールについて
書き続けて『11ヶ月』

毎日投稿してるので
読んでくれたら嬉しいぞ^ ^

どんなときでも明るく楽しく
悟空のように生きてくぜ!!


こちらのチャンネルでの
動画制作に携わることになったので
是非観てくれよな!!

たくさんの方に観ていただいている
こちらの動画も是非ご覧ください!

ドラゴンボールで最高の時間を^ ^


みなさん!
こんにちは♪

2025年1月31日に放送された

『ドラゴンボール DAIMA』
【#16 デゲス】

ストーリー紹介の記事でも書いた通り
今回放送では新情報少なめ

そんなときもあるよね...

放送回数重ねてきてるし
必要な情報はある程度出尽くしている。

おそらくもう終盤だしさ!

最終決戦前の静けさ
とでも言いましょうか。

【#16 デゲス】のストーリーについて
紹介した記事はこちらとなりますので
是非合わせてお読みください!

え!?
じゃ今回放送の記事
ストーリー紹介だけで終わり?

いやいや...

そんなわけないじゃない^ ^

新情報はなくとも
『違和感シーン』はあるのよ!!!笑

見逃してしまいそうになるけど
繰り返し観ていると
やっぱり疑問が湧いてくる。

『あれ!?
この場面はなんでこんな...』

『これ...どう考えたって...』

こんな違和感を感じたシーンを
今日は4つ挙げていきます!!

共感していただけたら嬉しいです!

てことで...
やっていきましょう!!

よろしくお願いします^ ^

少しでも役に立ったり

少しでも笑っていただけたり

少しでも生きる活力になったら幸いです!

是非
最後まで読んでってくれよな!!

よっしゃ!!!

『いっちょやってみっか!!!!』


■『デンデと一緒?』


ベジータが憲兵特戦隊を撃破。

悟空たちはついに王宮内に足を進め

●悟空

●ベジータ

●ピッコロ

●界王神

戦闘担当4人の精鋭に絞って
デンデを救出しに行く作戦とした。

『大勢で移動すると目立つから』
との配慮からである。

そのときデゲスは
何をしていたかというと...

『デンデ』がいる部屋へと出向き
抱き上げた際に
泣いてしまったデンデをあやしていた。

そして
悟空たちが侵入してくるのを見ると

デンデを抱え
一緒に逃亡しよう

屋上の飛行機の待機場所へと向かうのだ。

なぜデゲスはデンデを人質とした?

逃げるだけなら
裏切るだけなら
1人のほうが確実じゃないのか?

わざわざデンデを連れて行った意図とは?

悟空たちに追われるリスク
取ってまでどうして?

このシーンについては
さらに踏み込んだ記事を
改めて書きますのでお楽しみに^ ^


■『デンデの気』

王宮内に侵入し
デンデを探す悟空たち。

●ピッコロ
『(デンデがいるのは)どっちだ?悟空』

●ベジータ
『そんなの(特戦隊からもらったポテチ)
食ってないで集中しろ』

引用元:『ドラゴンボールDAIMA』第16話 デゲス


悟空は
人差し指と中指の2本を額につけ
目を閉じる

いわゆる『瞬間移動ポーズ』をとり
デンデの気を探る。

......いや待て!!

ピッコロだってベジータだって
気を探れるだろ?

わざわざ悟空頼らなくてもいいんじゃ?

なぜ今回に限って?

なんなら
今回に関しては

同じナメック人であるピッコロのほうが
うまく探れそうな感じもするが...

『気を探る』ことを
わざわざ悟空に依存したこのシーン...
違和感しかないやろ!!笑

それと!それと!!

『気を探った』なら瞬間移動しろよ!!笑


■『不思議な帽子』


デゲスの送り込んだ
『ハニートラップ』美女が被っていた
特徴的な帽子。

黄色一色

●プルプル揺れる柔らかそうな素材

●頭に乗せるには中々のデカさ

コロネパンの上から2巻目まで
のような特殊な形状

これらの特徴により
ハイビスの興味を引いたことで

気に入っていた『サードアイベルト』
交換してまで手に入れた帽子。

それなのに...

誰もハイビスにツッコまない!笑

『なんだ?その帽子は?』

『あれ!?そんな帽子持ってた?』

『どうやって手に入れた?』

このくらいの質問してもいいじゃん?笑

誰1人として一言も触れない...

ハイビスはハイビスで
頭を揺らして被った帽子を
プルプルさせているだけ...笑

なんだこれ?

シュールで面白いんだけどさ。

デゲスへの
不意打ちの道具に使えたんだけどさ。

触れてあげようよ...

『ハイビス!それ似合うな!!』

とか

『俺にも被らせて!』

とか

いくらでもあるやん!!

触れないことが逆に面白いパターン?

ちなみにこの帽子...
持ち主だった『ハニートラップ美女』が
元カレからもらったものらしい!笑

■『サードアイ装着法?』


デゲスの抜け駆けが失敗に終わり
次は自分のところに
悟空たちがやってくる...

どうしよう...

焦るゴマーのもとに
『サードアイベルト』を手にした
ハニートラップ美女が!!

まさに『渡りに船』状態!
これ以上ないタイミングで
サードアイを手に入れたゴマー!

ベルトのバックルに
ガッチリハマったサードアイを

スプーンスッポンを駆使して
ようやく外すことに成功!!

そして...
『バイト代(報酬)』をたんまり貰い
帰る途中だった

【ハニートラップ美女】
こう懇願するのだ!

『オレの額のど真ん中につけてくれ』と。

自分で装着できないのか?
他人の力を借りないとダメなの?

額の真ん中じゃないと
効果を発揮しないとか?

外すときどうするん?

アーブラ大魔王は
自分で着脱してたんだよね?

なんでゴマーは装着を頼んだ?

ザ•違和感!!笑


おわりに


今日は

【DAIMA#16 デゲス】に関して
違和感を感じたシーン4撰

について書きました!

いかがだったでしょうか?

みなさまは『違和感』
感じませんでしたか?


演出的な側面
伏線としての機能を考えたとき

点と点が線となり
繋がる場合があります!

そんな瞬間が僕は好きなのです!

『違和感』のあるシーンを否定せず
深く深く...それでいて

自分なりに
妄想した暁に到達した思考には

その作品を純粋に楽しむ気持ちが
詰まっていると感じています!

『違和感こそが作品の魅力』
だと僕は考えている!

違和感のない作品も素晴らしいですがね^ ^

その点からすると
今回の放送も最高だったこと
間違いありません!!


今日も
ドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

感謝致します^ ^

『明日も絶対読んでくれよな!!!』


過去作のリメイクを
こちらで投稿しています^ ^
読んでくれたらすっげえ嬉しいぞ!!!

いいなと思ったら応援しよう!