見出し画像

#363『ドラゴンボールGT』【第12話】神官ムッチーと教祖ドルタッキー


はじめに


おっす!

ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員

原功次(はらこうじ)だ!!!

記事に目を留めていただき
ありがとうございます^ ^

ドラゴンボールについて
書き続けて『363日』

毎日投稿してるので
読んでくれたら嬉しいぞ^ ^

どんなときでも明るく楽しく
悟空のように生きてくぜ!!

動画制作に携わることになった
こちらのチャンネルも
是非チェックしてくれよな!!

たくさんの方に観ていただいている
こちらの動画も是非ご覧ください!

ドラゴンボールで最高の時間を^ ^


みなさん!
こんにちは♪

『ドラゴンボール GT』
【第12話】

タイトルは...
『神のお告げは超迷惑!!ルード起動』

ルード教と呼ばれる一神教を信仰する
『惑星ルード』における

【ルード】って奉られているよな?
でもって起動

超迷惑とは...
いったいどういうことなんだ?

毎度のこと気になるタイトル...笑

この回は『DVD DISC#2』
収録されている最後のエピソード
となります!!

『惑星ルード編』も終盤か?

今日も前話である
【第11話】のあらすじ
から
おさらいしていきましょう!!

【第11話】について
書かせていただいた記事は
こちらですので合わせてお読みください!


『惑星ビーへ』にて
肉食獣ムーマパラパラブラザーズ
懲らしめた悟空たち。

奪われた『六星球』を探すため
パラパラブラザーズの乗っていた
宇宙船内を捜索するも見つからず...

先に降りたトランクスに続き
諦めて降りようとしたパンだったが
メインコンピューターのランプ点滅に気づく。

【惑星ルードへ出発しますか?】

ギルが読み上げたメッセージと
『出発』という言葉に反応し
なんと...

パンギルだけを乗せ
『惑星ルード』へと出発してしまった...

悟空とトランクスは唖然とし
すぐに後を追いかけるのだった。

惑星ルードへと到着した
パンギル

すぐ近く神殿のような場所に
奪われた『六星球』であろう反応を発見!

ギルの『キケン』という忠告も聞かず
神殿内に突入したパンは

礼拝堂にて
祈祷師ムッチー•モッチーの横に
置かれた『六星球』を奪い還す!!

逃走しようとしたそのとき
【ルード】の目から発せられた光線により
人形にされ自由を失ってしまうのだった...

遅れて到着した
悟空とトランクスは

祈祷師ムッチー•モッチーの
卑怯な攻撃に対処し
見事葬ることに成功した!!

しかし...
なんと黒幕が存在していたのだ。

『ムチ』に擬態し
モッチーを操っていた
【神官ムッチー】

トランクスより
『すごい気』と評されるその実力は?

そして...もう1人...
人形になったパンを拾い上げる
金髪のこの人物は?

...とここまでが
【第11話】のストーリーとなります!

●『黒幕の2人』について

●ルード教『真の目的』

この2つを中心に紹介していきます!!

よろしくお願いします^ ^

少しでも役に立ったり

少しでも笑っていただけたり

少しでも生きる活力になったら幸いです!

是非
最後まで読んでってくれよな!!

よっしゃ!!!

『いっちょやってみっか!!!!』


■『神官ムッチー』


普段は『ムチ』に擬態
使用者を操っている強敵!!

体の一部と化している両腕の
悪魔のムチ『コントロールのムチ』

触れた
ありとあらゆる物を操ることができる。

ブロックタイル
を高速で操り
雨霰のように攻撃を仕掛けたり

石像に火を吐かせたり
豊富なバリエーションで
トランクスと悟空を手こずらせる。

本人は攻撃せず
操った物に攻撃を任せて
傍観する場面もあるため

もしかして...強くない?

そう感じる一幕も...

しかし!!

巧みなムチ捌きで悟空に攻撃を加え
『超サイヤ人』を誘発させている上

ムチによる締め上げ攻撃により
悟空の超サイヤ人を解除していることから
相当な強さである!

...と言いたいところだが...

助けに入ったトランクス(通常)
エネルギー弾が直撃し
あっさり葬られる謎の最期を遂げており

攻めはとてつもなく強い
防御力は最低レベル』
なのではないかと考えられる...


なお!
ムッチーの操った
大量のブロックタイルにて

押しつぶされそうになったトランクスは
今シリーズ初の『超サイヤ人』と変身!

修行不足を口にしながらも
悟空を見事に救って見せたのだ!!


■『教祖ドルタッキー』


悟空とムッチーの戦闘を
モニターで確認している1人の男。

パンの人形を手に持ち
頭を撫でている...

彼は
悟空(超サイヤ人)の戦闘力の高さ
危機感を感じていた。

そして...
20年ぶりに使徒の前に現れた
ルード教教祖『ドルタッキー』

杖のような形のリモコンを取り出し
ルードへ超音波を送ると

ホールへと集めた全使徒
人形へと変えてしまったのである。

●人形マニア


美少女の人形に対し
一際執着するオタク。

自分の気に入った人形は
ルードのエネルギーとせずに
手元に置いておき

衣装チェンジするなど
カスタマイズして楽しんでいる模様。

今までのドラゴンボールでは
登場しなかったテイストのキャラクター。

一際パンの人形を気に入っており
大事に扱っている。


●名前の由来


ドル(人形=ドール)

タッキー(オタク=マニア)
合わせた造語に由来。

容姿は芸能人の
『宅八郎』氏を参考にしている説がある。

音の響きは
書籍『異星人からのメッセージ』にて
存在が語られた

宇宙生物(UMA)
『エルバッキー』から
ではないかとされている。


■『ついに...ルード起動』


『起動?』
そうだ...

【ルード】
御神体などではなく

生物のエネルギーを集めて動く
『機械』だったのだ!

この回時点で
ルードのエネルギーは
『起動可能』な量に達していなかったため

使徒を集め全員人形にし
無理矢理到達させたわけだ。

フルパワーでなくとも
【破壊神】と呼ばれる
そのパワーを持ってすれば

悟空たちを片付けられるだろうと
踏んでの強硬手段である。

さて...
この目論見は正しかったのか?

ついに『起動したルード』
悟空たちは無事勝利し
ドラゴンボールを奪い返せるのか?

...とここまでが
【第12話】の内容となります!


おわりに


今日は

『ドラゴンボールGT』【第12話】
神官ムッチーと教祖ドルタッキー

ということで書きました!!

いかがだったでしょうか?


インパクトある
2人のキャラクターが登場したこの回。

明らかに『ドラゴンボールZ』とは
毛色が違うこの感覚
当時の僕は抵抗を感じたのでしょう。

なんか違う...

今までのドラゴンボールじゃない...

28年経過し
改めて観直してみて感じます。

『違う』『違和感』
いいスパイスになっていると。

このキャラクターたちがいたからこそ
『GT』は独自の色を持っているのだと。

【最高に面白えぞ!!】

やはり
ドラゴンボールシリーズは面白い!!

まだまだ魅力堪能してくぞ!!

今日も
ドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

感謝致します^ ^

『明日も絶対読んでくれよな!!!』


過去作のリメイクを
こちらで投稿しています^ ^
読んでくれたらすっげえ嬉しいぞ!!!

いいなと思ったら応援しよう!