
#123 意外と鋭い!?『ウーロン』の発言3撰
はじめに
おっす!
ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員
原功次(はらこうじ)だ!!!
現在6月限定で『zoom天下一武道会』を開催中🐉挑戦される方はこちらの公式LINEのメッセージにて『天下一武道会希望』とお願いします!!時間を忘れて楽しもうな!!!
みなさん!
こんにちは!!
『ウーロン』といえば
どんなイメージを持っていますか??
●小豚
●卑怯
●臆病
●変身
●スケベ
●薄情
、、、、、、最悪じゃねぇか。。。笑
序盤の
『ギャグ漫画色』が強いストーリーでは
必須も必須の重要キャラ!
最悪なのに
【なぜか憎めない】
ここが
最大のポイント!!
そんなウーロンですから、、、
『発言がテキトーそう。。。』
『いいかげんなこと言ってそう』
こんなふうに
考えられてる方
いらっしゃるかもしれません!
しかし、、、、
しかしですよ!
実際には、、、
ウーロンすげー!
予言者•ウーロンじゃん!!
的を得てる!ドンピシャ!!
時に、
アッと言わせるような
思わず唸ってしまうような発言を
しているのは
ご存知でしょうか?
今日は
『意外に鋭い』
ウーロンの発言を
3つ書いていきます!!
よろしくお願いします^ ^
少しでも役に立ったり
少しでも笑っていただけたり
少しでも生きる活力になったら幸いです!
是非
最後まで読んでってくれよな!!
よっしゃ!!!
『いっちょやってみっか!!!!』
◆『ウーロン』とは、、、
無印版初期から登場する
変化(へんげ)の術を使うブタ人間。
恐ろしい怪物の姿に変身し
人間たちを騙し、
気に入った女性を
強引に嫁にもらっていく
という蛮行を繰り返していた。
ドラゴンボールを探す
ブルマと孫悟空に
捕らえられたあとは
無理やり
彼らの旅に付き合わされる。
小心者で皮肉屋。
加えて非常にスケベ。
幼馴染のプーアル曰く
「南部変身幼稚園で
先生のパンツを盗んで退園させられた」
卒業していないため
【変化の術も5分間しか維持できない】
名前の由来は「烏龍茶」
モデルは『西遊記』の猪八戒。
半人半豚で
好色、人里で悪さをするなどは
原作を意識した設定だろう。
ここから
『思わず唸る』ウーロンの発言
始まるよー!!!
■『そういうこと』
これだけだと、、、
なんのことやら、、、笑
このセリフの
前のセリフがこれ!!!
『なんでえ 悟空のヤツ
まだ だれか わかんねえのかよ
鈍感だな おまえたち...
ブルマもプーアルも
武天老師のじいさんも会っているんだぞ!
あのしゃべりかたで ピンとこねえのかよ』
お気づきになったでしょうか?
これ
第23回天下一武道会において
『匿名希望』で出場していた
【チチの正体】にいち早く
気づいたときの発言なんです!
容姿だけでなく
しゃべり方で見抜く鋭さ。。。
しかも、
チチと会ったのは一度きり。
しかも、7年前。。。
チチの正体が
明かされるこの場面。
ウーロンの
この発言がいい味出してますよね^ ^
ウーロンと一緒に冒険したのは
初期の初期ですから。。。
ウーロンの発言だからこそ
『懐かしさ』が溢れます!!
■『それにしてもいったいこいつなんなんだろう……宇宙人じゃねえのか?』
ピラフ城の
密室に軟禁されたピンチを救った
悟空の大猿化。
大暴れした次の日、、、
元に戻って
呑気に寝ている悟空を見た
ウーロンの発言。
最序盤で
『サイヤ人』の伏線フラグ!?
偶然にしては面白いですよね!!
シッポがあるし、
大猿になるし、、
『宇宙人』と言われても不思議じゃない!
何気ない発言が『現実になる』
それがウーロンに多いのも
最高に面白い!!
当時は
全く名言じゃなかったのに
後々、
名言になる
発言をしていたウーロン。
やはり
重要キャラなんですね^ ^
■『は 85か…い いいな。パ…パフパフができるな…』
すいません。。。
やはりウーロンを語る上で
下ネタは避けて通れませんでした!!笑
ウーロン初登場。
ジェントルマンな紳士に『へんげ!!』
メロメロになったブルマの
【バスト85】宣言!!!
85cmという数字だけで
パフパフができると知っている。。。
恐ろしい小豚やんけ。。。笑
ちなみに
初登場時のウーロンの年齢は
【 9歳 】
ブタ人間だから許されるのか?
初登場時の
少年トランクスの年齢は
【 8歳 】
トランクスの1個上?
たった?
ブタ人間だと
なんでも許されるのか??笑
まあ。。いいか。。。
ウーロンだから許しちゃう!!
だって
【憎めない】もんね^ ^
おわりに
今日は
『ウーロンの鋭い発言』
について書きました!!
いかがだったでしょうか??
『バトル漫画』としての
ドラゴンボールはもちろん好きです!!
カッコイイ戦闘シーン。
戦闘力のインフレ。
とんでもない修行。
同じくらい
『ギャグ漫画』としての
ドラゴンボールも好きなんです!!
初期のゆるーく
【ドラゴンボール集めよう】感が
大好きだったりします。
そのなかにあって
ウーロンの存在は重要!!
ギャグのみならず
『発言』によってもインパクトを残す。
怪物ですよ。
もう『怪物豚』ですよ。。。
これはダメだな、、、
ただの悪口になってしまう。。。笑
ウーロンが冒険に絡む
ストーリーもう一度観たいな!!
んー。なんとかして。
期待しています^ ^
今日も
ドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
感謝致します^ ^
『明日も絶対読んでくれよな!!!』
公式LINEにおいて
『6月限定』のドラゴンボールクイズ配布中🐉全問正解目指して挑戦してくれよな!!
オラと一緒に
【好きなことをやり続ける人生】
見つけっぞ!!
