うひょ〜
感情がアップダウンしてるときは、うひょ〜で、どうですか?
そろそろ、怒られそうだけど。
それにそんな時に書くなと。
でも眠れないから、書く。
明日仕事だけど、雷雨で、目が冴えてきちゃったよ…
色々ごっちゃ、今日は、なんか感情がアップダウンした日でした。
つまるところ、苦情処理係と、認めると仕事辞めたい度が上がるので、完全には認められないので、うやむや感もあるんですが、最後の方にひょこっとお褒めの言葉をいただいたりして、ちょっと浮上したり。
今日のメインは、海外のツーリストのバゲージトラブルでした。こう書くと飛行機か?と思われるかもしれませんが、色々詳細には書けないので脚色です。ロストかと思われましたが、見つかりました。あとは、移動するお客様とどこで合流させるのかが、なかなか…。日本の代理店さんは地元だし人がいるのでそこそこ連絡が取れるんですが、海外の代理店さんは、ガイドさんしかいないことがほとんどな訳で、ガイドや通訳の合間を縫って連絡を取り合う訳です。何時までに行き先が分からないと便がーとか、あるわけです。なかなかプレッシャーですが、今回は補償の話まで…国に帰ってしまったら支払えないので、どのタイミングで書類や金銭のやり取りをするのか…時間との競争です。
に、加えて日常業務…
疲れました。
どこかのタイミングで上司にあげることもできたかもしれないけれども、隙間に入ってくる他の仕事もあれば、話す時間も惜しいかなあ…不器用かなあ…まあ、内勤の様子なんて無関心よね。とかいじける訳ですが。
今日は最後にクレーム対応でしたが、「(本名)」さんやろ、いつもようしてくれるけん。よかけん。などと言ってくださったのが面映ゆかったです。電話の向こうの方覚えてないし、もしかしたら別の人かもしれないのですが、ちょっとホッとしました。
はぁ…ちょっとスッキリしたかなあ
仕事のせいなのか、ここしばらくアップダウンが激しくて、しんどいです。
くすりかなあ、でも今日のはドキドキするよねー
最後にほっこりできてよかった。
私の仕事はコールセンターのオペレーターではないです。
でも、みんな、ありがとうって言ってくれたらきっと喜びます。当然と思われるかもしれないけど。
心の中で思わずに、言ってください。お客様の声書いてください。飛んで喜びます。
だって、わかっているかもしれませんが、私が無くした荷物ではありません。私が潰した箱ではありません。それが仕事だろうと思われるでしょう。でも、感情をぶつけられるのは、なかなか、しんどいですよ。怒っても、カッとされても、文句は言いません。だからこそ尚更、プラスの感情も言葉にしていただきたい。
お客様へのお願いです。
ぐるっと回転してここに落ちましたが、それもまたそういう時期なんでしょう。寝ずに何やってんだかわかりませんが、ちょっと落ち着きました。
寝よう。おやすみなさい