
誕生石(シトリン)
11月の誕生石の一つ。シトリン。
和名は、黄水晶。鉄イオンによって、黄色く見える水晶です。
けれども、市場に出回っているシトリンは、アメジストを450~500℃の高温で焼いてる物が多いのが現状です。

シトリンは、色の濃淡の幅が大きく、色の薄い物は、レモンクォーツと見分けがつかないほど、類似しています。
レモンクォーツとの違いは、硫黄が含有しているかしていないかの違いになります。

シトリンは、硫黄成分を持っていません。

見ているだけで、元気に慣れそうなビタミンカラー。安価で扱い易いところも、嬉しい石です。