![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32908884/rectangle_large_type_2_6474a4f99819d68686be583e73df5f36.jpeg?width=1200)
Fineの共に輝く為に.☆.。.:*・°
☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+
山下義弘(Billy)師匠と出会い 自分の意識の変化や出来事
そして
私と出会い 関わって頂いてる方から 気づかせて頂いた事や その方達が 変化する キッカケ や 様子などを
《他人事セールス》させて頂きます。
☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+
私のブログタイトル
《 共に輝く 》← 人を輝かせている お役目をすでに果たしてる方で ご自身も 輝いている 方 に お話を訊かせて頂く 〈 100人 に あう シリーズ 〉again~♬
記念すべき お一人目♪ 1/100
【邪気祓い 運気召喚 青龍 Riseさん 】
女性なら 誰もが知ってる この雑誌 「an・an」
よぉーーーく 見てみると !!(†∀†)キラーン
↑↑↑↑↑↑↑↑↑👆ここ!!!! ちょうど 指さしマークのここ!! ここに 「青龍」と書いてある( ✧Д✧) !! (隣はゲッターズ飯田 …)
そう! この方が Riseさん (青龍)
先日、 Riseさんの お仲間の 大阪のほどきびとkeyさんと zoomでお話してた時に 私の 会いたい人を 伝えたところ 繋いで頂き お話を訊かせて頂くお時間を頂きました(^^)(keyさんありがとうございました。)
「邪気祓い」「運気召喚」 と聞くと なんだか イメージとしては ちょいと ピリッとした方が 「汝…なんだがで そうろう〜 」的な (私の 勝手な思い込み (≧∇≦) )
でしたが、 実際は すっごい 柔らかい優しい話し方で 安心させて頂ける方でした♬
Riseさんと 占術の出会い
空手をやっていた 学生時代 当時読んでいた雑誌の裏には 必ず なぜか 〈占い〉が 載っていて Riseさん 結構 読むタイプ だったみたい( *^艸^)
月日は流れ 社会人になり 不動産業や 営業職などで忙しく していた時 〈ふと〉将来の 仕事に対する 不安が よぎり 駅前で 占いを やってる人を見て 「オレ、アレ、デキル!!」と 学生時代のあの雑誌の裏の記憶もあり そう 感じたらしく それが キッカケになって行った…と 。 (その時は まさか 人気占術士で 雑誌になるなんて想像もしてなかったかもしれませんね…)
出版本が 大ヒット♬
Riseさんは とっても勉強家!!
いろいろな 占術 も 勉強、 その業界では とても有名な方の元で 基礎を学び 才能頭角がすぐに 出て その先生と事務所を共有するまでに 。 きっと 天性のものだったんでしょう… ♬ そして 「邪気」という ワードが 大ヒット ← もうここまできたら 道は 全開ですよね〜( ✧Д✧) !!
その本が こちら ↓↓↓↓
見たことある方も 居るかもしれませんね〜(^^) 他にも数冊出されていますので ご興味ある方は検索してみてください(^^)
Riseさんの 大切にしてるコト
学生時代 空手をやってた時の道場に
〈殺法・活法〉 という 言葉が あった と
確かに 生かすも殺すも自分次第であって、 包丁持って美味し料理を作って人を喜ばすのも 包丁で 人を殺めるのも 自分次第でしょ、と。(その通りだな〜と感じた)
そこで 稲盛和夫さんの盛和塾や 斎藤一人さんの 生き方などの お話しからも 沢山 学び実践し
今日も誰かに「ありがとう」と 最低4回 言われる様に 〈人の為になる生き方〉を 心がけ 実践行動している
と なぜ 4回なのか!?と訊くと 一人さんが 言ってたから 笑笑 (≧∇≦) でも ここ 凄く深かった……
人に 1回 ありがとう と言われることは 自分から 10万回 ありがとう と言うのと 同じこと 〔言うより 言われる行動〕
人を 輝かせている 人の 話しが 訊きたいと思ったのは
こういうところの 意識の視点が まるで 違うから …
私、そんな風に考えた事もなかった……。
Riseさんは バランスよく 兼ね備えてる人だった
普段は 言わない様にしてるけど 今回はどうしても言いたいので 言わせて 笑笑(>人<;)
偉そうに すいません!!←先に謝っとく (>人<;)
スピリチュアル とか アンリアルなエネルギーを使って活躍されている方は沢山いらっしゃるけど、 〈=〉人格者とは 限らない、的中率や 評判を気にし過ぎているせいか 〈今は〉言わなくていい事を 言う。子供に算数の答えを 教えるのと 同じだよな …と 問題がおきる度に 自分で解けない子 になってしまう。 その方にとっての 〈進むべき人生〉に 導いて 行く それが そういう方達の役割なのでは !?と思ってしまう。 〔 毒舌家みたいに なっちゃいましたが あくまでも私が好き勝手に感じてる事なので スルーしてください(>人<;)〕
Riseさんの お話しを訊かせて頂いてると 心が 緩み開放されるのを感じた。 「この方なら 話しても良いかも…」と思わせてくださる 魅力的な方でした。 そして
女性や 社会的弱者が 自力で立てる所までお手伝いをして行く事 と仰ってました。こういう方の所に人は集まり 本来の中にある輝きを 放ち 自分で進めるようになるのだと 感じました♬
Riseさん ありがとうございました♬
あ!人相学のお話し すっごくおもしろかったです♬夫の顔見てみましたが〜 よくわかりませんでしたが 汗ばんで テッカテカでした〜 ꉂ(ˊᗜˋ*)
ぜひRiseさん ご予約ご相談 してみてください(^^)
Facebook 「青龍」で検索すると 見つかります。
本日もお読みくださりありがとうございました♬
❀❀❀❀❀ 有岡比呂子 Fine ❀❀❀❀❀
【Fine Club】コネクティングコンサル http://connecting358.mystrikingly.com/
YouTube【コネクティングFineチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCLRdr8Jir6RG_GpoQbsyA0A
YouTube【聞き方ちゃんねる】 https://www.youtube.com/channel/UCreqXS86Sqk5ZUgEyCnow-w/featured
【Billy Academy】月一開催
問合せ連絡先 有岡比呂子
hi.luckylife39@gmail.com
【一般社団法人 聞聴道聞き上手協会】
問合せ連絡先 事務局Mail
kikidou.jimukyoku@gmail.com