ウェディングベールの付け位置について
ウェディングベールはヘアスタイルの邪魔にならいよう、スタイリストさんがつけてくださいます。
でも、つけ位置でベールダウンやベールアップした際の雰囲気が大きく変わるため、スタイリストさんとしっかり打ち合わせをしていただくのをお勧めします。
ちょっと前まで、ウェディングベールのつけ位置はトップが基本でした。
ベールダウンもしやすく、トップをふんわりさせると小顔効果があります。
今は、つけ位置を後ろ目にするのが主流です。
落ち着いた雰囲気がでて、顔周りの邪魔になりません。
後ろ目に付ける花嫁様は、ウェディングベールを結婚式場でレンタルされる場合やネットショップなどで購入される際にチェックしていただきたいポイントが1つあります。
それは・・・フロントベールの長さです。
後ろ目に付けると、ベールダウンした際に長さが足りず、ぴょーんと前に突き出てしまいます。
Instagramで時々見かけるのですが、ともてかっこ悪いです...
着け位置は時代と共に変化しているのに、デザインは変わらないベールが多いです。
フロントベールは70㎝以上あるものをご着用ください。
胸下・ひじ辺りに裾がくると見栄えが良いです。
挙式はお写真がもっとも残るシーンですので、ぜひ素敵なウェディングベールを見つけてください。
ホームページ
https://finebloom.wixsite.com/finebloom
Instagram
https://www.instagram.com/fine_bloom/