今週のRBR(3/31週)[PSOBB Ephinea鯖]
今週のRBRはMU1,SU7,NMU5です。
RER週でありレアエネミー狩りの期待値が高くなっています。
また、本日からイースターイベントがスタートしました。
敵を倒してイベントエッグを入手するイベントとなります。
MU1
森1を攻略するクエスト。
トーロウが終盤に大量に出現することで有名。
ミラやラヴィスを狙えます。
LHSに次ぐ期待値となっています。
バーブルが中盤までに多く出るのも特徴的です。
デイジーチェインの期待値はトップとなっています。
狙い撃ちの場合は後半はキャンセルするのも有効。
難易度が低く、ソロレイマーであれば
シフタ込みでバーサーク針のNEEであればほとんどの敵を倒せます。
SU7
密林北を攻略するクエスト。
シノワスピゲルの数が多めです。
LCVのメリカロル狙いの次に優秀であり
空でHP狙いは悪くない選択肢。
白の場合はDoBの期待値が
PW1,PS1に次ぐ第3位の水準。
どちらも2:2の分担作業をしていますが
こちらは一方通行のクエストなので
4人で戦略を練ることができるのは大きなメリットです。
その分1waveあたりの
敵の出現数は多め。
分担した立ち回りが求められます。
今回のクエストの中では敵の数が多めで
難易度もそれなりに抑えられています。
エッグ狙いとしても一役買うクエストとなっています。
NMU5
地下砂漠3を攻略するクエスト。
コモンアイテムの質は最上級であり、
副産物は強い印象を受けます。
ただ、地下砂漠3のクエストは
地形やトラップによる妨害が目立ち、
難易度を押し上げる要因となっています。
さらに、中盤からは3つのワープがあります。
1個ずつ4人で攻略すると時間効率が悪く、
2:2だと対応が難しくなっており玄人向けのクエストです。
ワープは左と右の2つを狙うのが良いです。
HSの狩り効率は12分だと並以下となっています。(偏差値49)
RER週であることを考えると
HS狙いではなくレアエネミー狙いにシフトするのもアリかもしれません。
ズーの出現数は多く、パズズとの遭遇率も悪くありません。
総じて、中々評価が難しいクエストです。
2:2がスムーズにできればかなりおいしいのですが
難易度が高いのが足を引っ張っています。
まとめ
今週のRBRはまずまず。
狙えるレアは以下の通り。
・MU1
ミラ(白)、ラヴィス(紫):トーロウ
・SU7
HP(空):シノワスピゲル
DoB(白):ギー、ギボン系
・NMU5(難易度高)
HS(赤・黄緑):ピロ・ゴラン
V101(黄緑):ズー
V801(紫):パズズ
オフェ(桃・紫・橙):メリッサ・エーエー
RER週との噛み合いが悪く、
別のクエストでレアエネミーを狙うのも有効。