ヤスミノコフ9000Mの掘り効率[PSOBB Ephinea鯖]
今回はヤスミノコフ9000Mの掘り効率について解説していきます。
概要
9000Mはマシンガン系のレアアイテムです。
ガラシアとのセット装備で攻撃スピードが10%早くなり
命中が+30されます。
特筆すべきは射程の長さ。
ライフル並の長射程であり、遠くにいる敵にも近づかずに攻撃可能です。
FSで凍結→9000Mでそのまま攻撃といったことも可能。
EXはありませんがその射程から有用性が高い武器となっています。
入手方法
紫で入手可能。
3種類に分類されます。
・カヌーン 1/900
副産物:ヴァイス(カナバイン)
・クリムゾンアサシン(EP2)1/788
副産物:サプレストガンの心(デルディー)
・ゴラン 1/1517
副産物
ヴァイス(メリッサ・エー)
オフェリセーズ(メリッサ・エーエー)
集計対象はRBR+有用そうなクエストとしました。
ブーストなし
各種ブースト:DAR100%、RDR100%
9000Mはゴランの数が多いNMU3が優秀です。
1匹当たりのレア率は控えめですが、出現数でカバーしています。
NMU3とWoL3はメリッサが出現しないため副産物が弱くなっています。
アサシンはMAE:VRが優秀。
敵がテンポよく出現し、デルディーの数も
ブーストなしの状況であればそこそこあります。
カヌーンは出現数が少なく、狩りには向いていません。
副産物としての立ち位置となります。
RBR適用時
ブースト値
RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:125%
非該当クエスト(赤字表記):両者とも100%
RBRブーストを受けられるクエストが上昇。
SU12はメリッサが多く出現し副産物が豊富な点で優秀。
RER期間ならかなりオススメできます。
PS1は4人プレイだと神殿αが2エリア同時に攻略可能となり
狩り効率が上がります。
神殿βでは1エリアずつの攻略に戻るためαのみの周回が優秀。
デルディーの狩り効率も良く、かなり期待できるしょう。
フルパワー状態
RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:150%
非該当クエスト:DAR:100%、RDR:125%
NMU3の順位が少し上がっています。
依然WoL3がトップです。
WoL3はギルタブリルが出現しないため
FO4人でテクニックを連打することでごり押しが簡単にできるのが強み。
経験値も多く稼げるためFOのレベル上げと並行できるのが良いですね。
まとめ
・9000M堀りで優秀なクエストは
ブーストなしだとNMU3やMAE:VR。
・RBRブーストが入った場合、
WoL3やSU12,PS1(αキャンセル)が候補に挙がる。
・カヌーンは出現数が少なく狩りとしては不向き。