見出し画像

人為も素敵(公園でみつけた美)

気まぐれ沖縄通信 第79号(2024年12月

今回は公園でみつけた人為的だけど美しいと感じたことを投稿します。

人工物(建築)にチョウマメを這わしていい感じに調和しています。

公園では管理の方々が日々ご苦労なさっています。(感謝です)
この美しさも沢山の方々の努力の賜物ですね
これからも、ありがたく頂きます。


こちらは建築美が際立つ、でも太陽光との相互作用はあるけど


花壇もまさに人工と自然美との融合だね

やはり、太陽光が素敵に輝かせてくれてます。


整列させられた樹木の輝きも美しい(コバノコバテイシ)


琉球風味の建築とハイビスカス

子供の頃にあった原種系(アカバナ)ではないけど、こちらも似合うなあ

ちなみにハイビスカスは約1万種類あるらしいです。まさに人為の極みです。これまでにも、多分10種類くらいは投稿したかもしれません
でも、どれも美しい。みんな違ってみんないい


シナレンギョウの影も美しい

舗装された地面だからこその美しい影かもね、これぞ自然美との調和なのだろうか


振り切った感じのケバさ

すこし痛々しささえ感じてしまうくらいの毛羽さだけど、もともとの原種はどうなのだろうか?


色違いのケバさ


細葉と太陽光が織りなす美

キャッサバかな?だとしたら人為的な栽培品種だけど、いずれにしても、美しい細葉の造形です。葉柄が赤いのも適度におしゃれです


逆光のハイビスカス

元々は自然の種でも、品種改良され栽培されて太陽光を浴びて、美しく輝いているんだなあ


サキシマハマボウ

こちらも、勿論、人為的に植栽されてはいるけど、先島の固有種だから自然の美そのもの


ここ(中城公園)は最近よく通っています。
逆光方向に中城城跡の見える素敵な公園なのに、谷間にあるから最近まで行ったことがありませんでした。なんとも勿体ないことをした。
これから取り返します(笑)

ちなみに、1日のうちで雲が優勢の日でも、数秒だけ雲間から光がさして、あたりが一斉に輝く瞬間に撮影します。もちろんカメラの設定などできませんが

いいなと思ったら応援しよう!