見出し画像

お前がモテないのは、お前のせいだけじゃない

これを読んで、苦しみを少しでも和らげてほしい。


はじめに


最近、Youtubeでもネットでも
モテに関する情報とか恋愛に関する記事というのが飽和している気がする

『メンズコーチ』が叩きつける強い男像
『バチュ◯ー』とかいうクソ
『イケメンが教えるモテ理論』
『心理学野郎』がどこぞの大学から持ってきた面白いですよねぇな理論
『私は男性の味方です』みたいな顔して平気で男叩きする可愛いだけの女

等々

これらをハナから否定する気は無いし、特に
『メンズコーチ』が叩きつける強い男像聞いていて奮い立たせられるものがあるし、
『イケメンが教えるモテ理論』は、一時期死ぬほどみて、
考え方とか結構参考になったと思う。

ただたまに思うことがある

こいつらの言う事、多分ほぼやってるけどモテない

というかこの現代において。これだけ情報が溢れていて、ネットも発達していて
お前らが言うような男って、もう殆どいなくね?
と思う。

モテるための平均ては出ている


オシャレになるのに、GUだってユニクロだってZOZOTOWNもあるし、男でも脱毛、メイクする時代だし、見た目を良くしたいって思ったらいくらでも情報もやり方もある。

コミュニケーションにおいては1人で治すのは難しいけど
youtubeなんか見ればどういう人がウケているか、どういうやつが晒されるのか、どういうやつが揶揄されるのか、どういう話し方は嫌われるのなんかすぐわかる

筋トレの情報だって溢れているし、垢抜けの方法も、コミュニケーションについても探せばいくらでも情報があって、殆どの人は"何か改善したい"と思ったら、ちゃんとネットで検索する。

またこれだけマッチングアプリを利用している人がいるのだから
出会いだってあるだろうし、自分を良くしていこうって思うチャンスもあるし、実際行動してる男はたくさんいるはず。

多くの男は、
モテるための平均点は出ている

これを言うと、
『いや多分俺は、普通ではあって、でも"いい人どまり"なんだ』
と思う人もいるだろう。
『だから友達止まりを脱するために男らしくなるんだ』と。

確かにそれもわかる。俺ももいい人どまりで散々苦しんだ。

多分これの解決法として言われているのは、
『2回目のデートで手をつなげ』
とか
『たまには声のトーンを落として男らしさを演出しろ』
『イメチェンしてドキッとさせろ』
『さりげなくボディタッチしろ』
『時にはLINEを無視して不安にさせろ』

とか言うだろあいつら、とかなんとか記事に書いてあるんだろ
しらんけど

ぜんぶやったことあるわ!!!
全部やったことあるし、やんなくてもうまくいったこともあるわ!!

はい、失礼・・

要は友達どまりでなくなる行動が出来たとしても
いい方に転がるか、キモいと思われるかは、相手とか場合によりけりだって事だ。

平均点は出ているのに、彼女が出来ない理由


こんだけやっているのに、手は尽くしているのに、
じゃゃあなんで未だ俺にもお前にも彼女がいないのか。

その理由は恐らく
たまたまだ。
そしてあなたのせいだけじゃない。

タイミングだったり、どういうコミュニティかだったり、相手がどういう子なのか、によって全然違う

あとこれは『たまたま』をもっと細分化した理由だけど、
みんな平均点は叩き出しているということは、細かい差が気になってくる

これは岡田斗司夫が言っていたことだけど
こんだけの情報社会で、よっぽど変なやつってどんどん淘汰されていくはずだ。
で、人が生存戦略として取る方法は、
評判のいい人のマネをするとか、流行っているものを知るとか
どんどん色々なことが平均化されていく。そうするとどうなるか。

細かい差が気になってくる。

それを考えれば、こと恋愛市場において
だいたいの男は平均くらいは叩き出しているけども、
本当にわずかな差で、女から振られたり、2回目のデートで次に繋がらなかったり、LINEを既読無視されたり未読にされたり。

じゃあその差ってなに?って話だが、これは

本当に運とかタイミングとか、その時の調子とか、コントロールできない部分が大半を占めると思う。
あと、最近の若い人は恋愛をしないとも言う。
暇をつぶすためのコンテンツも飽和しているし、
ある程度お金を稼げる女性であれば、恋愛しなくても全然平気なのだ。

もちろん、明確に自分が、『ここがだめだと思うから、次はこうしよう』ってのは全然いいし、俺もやる。

でも過度に
『なんでこんだけやってダメなんだ?』
『俺は死んだほうがいいってことか?』
『俺の遺伝子はもうこの世に残るなってことか?』

そこまで落ち込む必要ない。これは自分にも言っている

その差でうまくいく例だと

  • たまたま好きな音楽が一緒だった

  • たまたま似たような境遇だった

  • たまたま相手が弱っているときに優しくした

  • たまたま天秤にかけられている男より、話が合った(これは自分の経験談)

  • たまたま相手が過去に3代目系元彼にDVされていて、あなたのような色白の優しそうな雰囲気が刺さった

差が失敗に働くと

  • たまたまデートの日にPMS(生理のイライラ)が来て、なんとなくあなたのことが嫌になった

  • たまたまあなたの前に会った男とうまくいって、あなたは振られた

  • たまたま風邪気味で、あなたが鼻をかんだのが何か嫌だった

  • たまたま昨日イケメンにフラレて落ち込んでいた

  • たまたま眠かった

  • たまたま雨で、なんか気分が落ち込んだ

多分女なんてこんなもんだ。

要は
なんであなたが拒否されたかの理由に明確なものはないし
なんであなたがうまくいったかの理由も明確ではない。

そして女は男以上に気まぐれで、毎日体調が違う。おまけに毎日言ってる事が違う。
その時の気分とか雰囲気に流されやすいし、論理的でもない。

まとめ


たまたまだと思うことができれば、
たまに『なんでコイツが?』って思うような
小デブの小汚い金髪男が、経験人数100人です!
とか言うのも、『押しの強さだけだろ』って思えるし

なんでこの人が?って思うような
イケメンに、『彼女は高校からいません・・・』って事もあり得るわけだ。

(小デブはyoutubeでインタビューを受けていた、イケメンは自分の後輩で、冗談も通じるレベルの男)

まぁ良く考えたら当たり前なんだ
だってメンズコーチだの恋愛系youtuberだのって、
そうやって不安を煽って自分のセミナーとか本とか買わせて金稼いでるんだから

まぁ本くらいは俺もかっちゃいます・・・

28まで彼女いなくて、その後3人と付き合った俺が断言するけど(弱い)

本当にたまたまだと思う。

モテるために頑張ってるやつはそのまま頑張ればいい。
何もしてないなら、youtubeでもなんでも見てやってみればいい

そして上手くいかなくても、反省はしても落ち込むな。これは自分に言ってる。

そう思えば少しは気が楽になる。

いいなと思ったら応援しよう!