人生初の申立て人
人生初の調停。
結論から言うと…
モヤったまま合意に至った。
調停員1名の強引さに引っ張られた感が否めない。
元ダンが入学祝いとして娘に払ったという
10万円+3万円
娘に金額の確認もできないまま…
残りの7万円を8/15までに支払うということで終了。
え?今日合意する???
ここで???
って思ってるままに終了した。
これから払う後期の授業料57万に対して半分もしくは1/3負担を!!!
って言えばよかった。。。
いつの間にか、争点が20万に対する支払いにすり替わっていた。
被害者ぶるのがうまい元ダンにほだされたのか???おじいちゃん調停員よ!!!!
口はうまいんだよ。
今回は調停員ハズレでしたわーー
って言って帰りたかったー
言えないけど(;´∀`)
なんだかモヤモヤして、ぜんぜんスッキリしなきから再度法律相談行ってみようかな。