
練習問題 推論(平均)‐輪投げ
前回の記事はこちら
前回の答え
(1)次の推論A、B、Cのうち、必ずしも誤りとは言えないものはどれか。A、B、Cから当てはまるものをすべて選びなさい。
▣A:4人のうち満点をとったのは2人だった
▢B:莉幸と花梨の差は20点よりも大きい
▣C:晃夏と花梨の得点の平均は70点よりも低い
(2)最も少ない情報で桃李、莉幸、晃夏、花梨の得点がすべてわかるためには、Ⅰ)とⅡ)の情報の他に、次のA、B、Cのうちどれが加わればよいか。次の中からすべて選びなさい。
▣A:莉幸と晃夏の点数は同じである
▣B:桃李、晃夏、莉幸の得点の平均は80点である
▢C:桃李と花梨の得点差は10点である
今回のSPI
愛菜、成斗、桃李、莉幸の4人が最高点が100点の輪投げをした。その結果、愛菜と莉幸の得点は同じであり、また成斗と莉幸の得点の平均は、愛菜と桃李の得点の平均よりも10点だけ高かった。
登場人物の紹介はこちら
問題
(1)次の推論A、Bの正誤を考え、次の中から正しいものを1つ選びなさい。
A:莉幸と桃李の得点は等しい
B:成斗と桃李の得点の差は15点である
◯AもBも正しい
◯Aは正しいが、Bはどちらともいえない
◯Aは正しいが、Bは誤り
◯Aはどちらともいえないが、Bは正しい
◯AもBもどちらともいえない
◯Aはどちらともいえないが、Bは誤り
◯Aは誤りだが、Bは正しい
◯Aは誤りだが、Bはどちらともいえない
◯AもBも誤り
(2)次の推論A、Bの正誤を考え、次の中から正しいものを1つ選びなさい。
A:成斗と莉幸の得点の差は15点である
B:成斗と莉幸の得点の平均は愛菜と等しい
◯AもBも正しい
◯Aは正しいが、Bはどちらともいえない
◯Aは正しいが、Bは誤り
◯Aはどちらともいえないが、Bは正しい
◯AもBもどちらともいえない
◯Aはどちらともいえないが、Bは誤り
◯Aは誤りだが、Bは正しい
◯Aは誤りだが、Bはどちらともいえない
◯AもBも誤り
この下に問題の回答と解説があります。
Xで拡散していただくと、無料でお読みいただけます。
次回に投稿される記事にも、今回の回答を掲載しています。
ここから先は
もしよかったらサポートお願いします!もらったサポートはこれからの活動に使わせて頂きます。サポートしてくれたらとても嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)