
練習問題 推論(並び順)‐就活のグループディスカッション
前回の記事はこちら
前回の答え
(1)昨年桃李は何位だったか。
次の中から1つ選びなさい。
◉1位
◯2位
◯3位
◯4位
◯5位
(2)次の推論A、B、C、のうち、正しいものはどれか。
当てはまるものをすべて選びなさい。
▢A:成斗は昨年と今年で順位が変わっていない
▢B:莉幸は今年4位だった
▣C:愛菜は昨年、今年のどちらでも1・2位を取れなかった
今回のSPI
午前8時に、成斗、桃李、莉幸、晃夏、花梨の5人が就職活動のグループディスカッションに参加する予定をたてた。彼らが会議室に到着した際の状況を一人ひとりに聞いた。
成斗:僕は予定通り(8時ちょうど)に到着したよ
桃李:10分遅れて到着したよ
莉幸:私が到着したとき、すでに1人がいたよ
晃夏:成斗よりは遅れて到着したけど、花梨よりは早く到着したよ
花梨:私が到着した時、まだ1人だけ来てなかったよ
ここでは、それぞれが異なる時間に会議室に到着したと仮定する(同時に来た人はいない)。この情報を元に、それぞれがどの順番でグループディスカッションに到着したかを推理しなければいけない。
登場人物の紹介はこちら
問題
(1)もし桃李のいうことだけが偽りで、3分遅刻したとすると、遅刻した人はこの5人のうちのだれか。
遅刻したと考えられる人をすべて選びなさい。
▢成斗
▢桃李
▢莉幸
▢晃夏
▢花梨
(2)もし晃夏のいうことだけが偽りで、予定より10分早く来たとすると、遅刻した人はこの5人のうちだれか。
遅刻したと考えられる人をすべて選びなさい。
▢成斗
▢桃李
▢莉幸
▢晃夏
▢花梨
この下に問題の回答と解説があります。
Xで拡散していただくと、無料でお読みいただけます。
次回に投稿される記事にも、今回の回答を掲載しています。
ここから先は
もしよかったらサポートお願いします!もらったサポートはこれからの活動に使わせて頂きます。サポートしてくれたらとても嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)