見出し画像

「仮説実験授業 結晶①」をしました

4/20(土)たのしい科学教室【あかぱんラボ】「仮説実験授業 結晶」@飯盛ふれあい会館。今月から4回シリーズで「結晶」を始めました。今日は小学生7人、保護者2人の9人でした。本当はあと2人来る予定でしたが、体調不良で欠席で残念でした。最初の質問「固体、液体、気体にはどんなものがありますか」には、写真のような意見がたくさん出て、それだけで話が盛り上がり、おもしろかったです。「結晶を見たことがありますか」という質問で、あまり見たことがない子が多かったので、見せてあげると大喜びでした。お湯に砂糖に溶かす実験は、お湯の温度を計るのも、砂糖やお湯の重さを計るのも、かぶり付きでウキウキしてみんな見ている様子がかわいかったです。それでは感想文です。たのしさ度は⑤が最高の「とてもたのしかった」、①が最低の「とてもつまらなかった」です。
◯小4たのしさ度④「(砂糖を溶かしたお湯が冷えると砂糖が出てくるか、という問題で)結果が出なくて残念だった。氷砂糖がもっと食べたかった(←もっと食べていいよ、と言ったんですけど、聴いてなかったかな?)」
◯小2(たの⑤)(意見なし)
◯小3(たの③)「けっしょうたのしい」
◯小5(たの⑤)「本物の結晶がすごかったです」
◯保護者(たの⑤)「知っているようで、わかっているようでも、じっくり考えてみると意外とわからなかったりして、子供達と一緒に楽しめました」
◯小5(たの⑤)「いっぱい意見を出せて楽しかった」
◯小1(たの⑤)(意見なし)
◯小2(たの⑤)「こたいとえきたいときたいで、きいたことないものがたくさんありました」
◯保護者(たの⑤)「今回初めてたのしい科学教室に参加させてもらいました。予想を立てて実験していくという流れは、子供達もとても興味を示し、楽しんで授業を受ける姿が見られました。来月、本日の実験の結果(お湯に溶かした砂糖の実験)を知るのを楽しみにしておきます。来月もよろしくお願いします」
9人中たのしさ度⑤が7人、④「たのしかった」が1人、③「たのしくもつまらなくもなかった」が1人でした。⑤と④が8人だったので、88.9%で80%超で合格です。
次回は5/11(土)はコスモス花宇宙館で「足は何本」、5/18(土)は飯盛ふれあい会館で「結晶(2)」です。来てね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?