![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123344706/rectangle_large_type_2_a0a5758739884e180f284f10a49ff2cb.jpeg?width=1200)
2023年のまとめと2024年にむけて
11月18日の金融セミナーをもって、
2023年の自分の私立恵比寿中学の現場納め
ということで…
今年の参戦現場の思い出や出来事を振り返りつつ、
来年にむけての所信表明でもしようと思います。
よかったら、読んでください!
①:2023年の参戦現場
まず、2023年の参戦現場がこちら。
【1:私立恵比寿中学 spring tour -100% ebism-】
〇森のホール(4/15:千葉)
〇キャナルシティ博多(4/29:福岡)
〇愛知芸術劇場(5/5:愛知)
〇大宮ソニックシティ(5/13:埼玉)
〇市川文化会館(5/21:千葉)
〇JWS アステールプラザ(5/27:広島)
〇NHK大阪ホール(6/17,18:大阪)
〇ザ・ヒロサワ・シティ会館(7/1:茨城)
〇シュガーホール,音市場(7/8,9:沖縄)
〇パシフィコ横浜(7/16:神奈川)
【2:武者修行フリーライブ】
〇神戸ハーバーランド(2/4:兵庫)
〇ステラタウン大宮(2/5:埼玉)
〇キャナルシティ博多(2/24:福岡)
〇イオンモール常滑(3/11:愛知)
〇南港ATC(4/1:大阪)
【3:大箱ライブ】
〇ファミリーの集い(2/12:パシフィコ横浜)
〇大関内デビル(3/21:神奈川県民ホール)
〇ファミえん(8/7-8:山中湖交流プラザ きらら)
〇放課後ロッケンロール-hyper- 梅田サイファー(9/4:Zepp Haneda)
〇オケラディスコ
(10/7:パシフィコ横浜,10/22:東京国際フォーラム)
〇秋田分校(11/11:あきた芸術劇場ミルハス)
【4:生誕ライブ】
〇まやまにあ(1/16:Zepp KT YOKOHAMA)
〇純喫茶ミルクティー(5/29:品川ステラボール)
〇ののかまると犬の散歩
(8/17:Zepp Divercity Tokyo)
〇桜木NightProm(9/25:Zepp KT YOKOHAMA)
〇PINK DOLL HOUSE
(10/31:Zepp KT YOKOHAMA)
【5:その他イベント等】
〇「kyo-do?」エキストラ(3/13:某所)
〇「kyo-do?」リリイベ(4/15:アリオ柏)
〇「kyo-do?」特典会
(5/13:東京ビックサイト,7/23:パシフィコ横浜)
〇一日警察署長(9/23:板橋区)
〇ラジオ公開収録(10/1:ららぽーと門真)
〇白門祭(11/3:中央大学 多摩キャンパス)
〇若者向け金融セミナー
(11/18:KABUTO ONEホール&カンファレンス)
ライブ+イベント=38
率直な感想、「結構行ったな」と思います。
週1ペースで私立恵比寿中学の誰かに会ってました。
(「学費(参戦費)」も計算したらエグかった…💧)
②:感想
感想は4つです。
1:楽しかった
こうじゃなきゃ始まりませんし、これに尽きます。
ライブパフォーマンス、会場の雰囲気、
ライブコンセプト、楽曲のよさ…
「楽しかった!」の要素は枚挙に遑がないですが、
「コロナ前のライブに戻った!」
ってのが1番の要素かな、と思います。
アイドルのライブは声出したり、振りコピしたり、
盛り上がってナンボかな、と改めて実感しました。
エビ中の声出し解禁は春ツアーで、
不織布マスクの着用が個人の判断になったのは、
ファミえんからでしたね。
コールや振りコピを楽しめる曲の多いセトリで、
そういうライブになるように組んでくれてたのかな…と思います。
メンバーも、特にお姉さんメンバーから
「久しぶりのこの感じ、待ってた!!」
って感じが伝わってきましたしね!
2:推しに会えるスパンが短かった
自分のエビ中2023年は、
まやまにあからスタートしFCイベ、
2〜4月は武者修行フリーライブ、
終わったと思ったら7月から春ツアー、
「Kyo-do」や「ebi tour」の特典会があって、
生誕ライブを挟みつつ、
フェスやファミえんの野外ライブがあり、
秋は海外ツアーいくか頭を悩ませつつ、オケラ、文化祭、秋田分校…
ホントに忙しい1年でした…笑
忙しいかったけど、こんなハイペースで推しにあったことがなかったので、すごく新鮮でした。
「推しにあったから、水曜日まで頑張れる(頑張る)」
「木・金は『今週末は推しに会える!』で耐える」
「1週間頑張った!!今日は楽しむぞ!!!」
毎週これのルーティン。
普段だったら嫌な仕事も、
なんか、不思議な力が沸いてくる…
残業1時間したなら、
「これで、生写真何セット買える…」とか、
難しい仕事してる時は
「推しがいい席用意して待ってくれる…」とか…
完全にヤバい薬キメてるんじゃないか、
って感じでしたが、事実なので…笑
仕事を頑張る精神安定剤であり、カンフル剤。
自分でもあり得ないけど、
ニッコニコで仕事してましたからね。笑
ありがとう、風見和香さん、エビ中さん。
3:エビ中ファミリーに沢山知り合えた
モノノフ(ももクロのファン)出身って事もあって、
去年の大学芸会位までは、
「モノノフ現場でもお会いするエビ中ファミリー」
の方とお話しや行動する事が主でした。
年明けてから、
武者修行フリーライブや春ツアーに行く中で、
徐々に「エビ中現場で知り合ったファミリー」が
増えてきました。
現場によく(というか全部)いらっしゃる方、
物販後回しでツアー中の横断幕に命かけてる方、
アンコールガチ勢の方、
生誕企画や感想戦を企画してくださる方、
ほんとに色んな方にあえて、楽しかったです!
特に和香推しの方とは沢山お会いできました!
色んな方と会う中で、
1番大人しくて普通だな…と思ってた和香推しが、
実は1番ぶっ飛んでてヤバいな…と思いましたが…💧
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
4:運がよかった
あとこれも。
チケットの当選や、
席がよかったなどの運もありますが…
色んなラッキーが重なって、ここまで遠征することができました。
仕事が入っていたのに、直前になって休みになり、
急遽参戦ができるようになったり、
「職場から遠すぎて、さすがに行けないな…」
と思っていたら、
ライブの日と仕事の出張の日が偶然重なって、
交通費がタダのおまけつきで参戦できたり…
会社の大幅な昇給や、福利厚生の改善があるなど、
「会社にスパイがいて、自分のオタク生活を影で支えていてくれるんじゃないか?」
と思うくらいでした。
とても楽しい充実した1年でした!
③:来年の目標
「目標」ってわけではないけれど、
「こうしたいな…」ってのが何個かありまして…
①:ツアー全通
まず、これをどうしてもやりたい。
「全通は無理して義務感でやることじゃないよ。」
「楽しくて、結果的に全通しただけだからね。」
と、とある方に言われましたが…
「ツアーを全通する」は、
オタク始めたときからの自分の夢なんです。
で、その夢を達成するチャンスがあるとすれば、
来年の春(4~7月位?)にやるであろうツアーが
ラストチャンスなんじゃないかな…、と思ってます。(とても個人的な理由で)
「無理してやるようなことじゃない…」
ってのはよくわかります。
特に地方遠征は、往復の交通費やホテル代で、
どうしてもお金がかかる。
「セトリは大きく変わらないから、初日と千穐楽と、あと1回見れれば十分」
ってのも正しい意見だと思います。
ただ、やっぱり夢の部分が大きいです。
加えて、今年の春ツアーや秋田分校で地方に行って
美味しいものだったり、素敵な観光地だったり、
地方いくとプチ旅行みたいな感じで、
とても楽しかったです。
「地方遠征して、ライブも楽しんで観光も楽しむ」
そういった意味でも楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701502560729-1kywdiJhQ3.jpg)
②:風見生誕の裏コメを完成させたい
(「今年もやる」という大前提で話を進めます。)
16歳の生誕ライブで販売された生写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1701255786332-oPY9yQR25L.jpg?width=1200)
前髪アリの印象変わる風見和香さん
生写真は当日の物販分は完売したものの…
![](https://assets.st-note.com/img/1701252842752-ph8V6OqaBx.jpg?width=1200)
後日これがストーリーに投稿されました…
記憶が曖昧で申し訳ないですが…
当日、生写真開封してたら、
オレンジか黄色のペンで平仮名1文字だけ書いてある
裏コメを引いた方がいて、
エゴサしたら同じような方がいらっしゃって、
「これ、繋げたら1つの文になるんじゃないか?」
という事で、
ハッシュタグ作って、エゴサして、集めたと
記憶してます💧
(後日、上の写真のストーリーが投稿された)
結果的にソコソコ集まったんだけど、
完成には至らず…でした…💧
来年はインスタライブなり、直前の特典会なりで
「今年は裏コメ繋げたら文になるやりますか?」
って本人にやるかどうかの確認とって、
事前にエゴサ用のハッシュタグを作って、
何としてでも揃えたいな…と思います。
(別に私じゃなくてもいい、援護射撃はします。)
何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
③︰今まで連番したことない方と連番したい
元々単番で楽しむオタクだったし、
「連番か…1人でも充分楽しめるしいいかな…💧」
と思ってました。
今年1年、色んな方と仲良くなる中で、
「いつかハチヤさんと連番したいな…」
と言っていただけたのが、本当に嬉しかったです😢
チケ運・席運もあんまり良くないし、
うるさいオタクが隣でよければお声かけください!
飲み物とのど飴位は提供させていただきます!
m(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1701503218583-AaO6cFxbSY.jpg?width=1200)
④︰遠征先で罪悪感なく食べれる体づくり
あの…はい…頑張ります…。
元々、週5〜6で活動してる運動部だったので、
沢山食べる方に関しては大丈夫なんですよ…
全然大丈夫じゃなくなってるんですけど…
運動する機会が減った結果、筋力と代謝が落ちて、
体にマズイ変化が起こっております…💧
![](https://assets.st-note.com/img/1701502686260-TKEteByTet.jpg?width=1200)
遠征先で、罪悪感を感じたり、体を気にせずに、
美味しいものを食べたり、酒を呑んだりするために
体づくりの方も頑張りたいと思います。。。
腹筋・腹斜筋とかあった方が、息吸えるので、
コールも大きな声で出来るらしいですし…笑
⑤︰仕事を頑張る
「オタク関係ないじゃん!!」
って言われそうですが、弊社は深く関係ありまして…
メリットとして、分かりやすいの軍資金が増える!
頑張った分、月給やボーナスがアップします!
ってことは、オタクに使えるお金が増えます。
お金なんてナンボあってもいいですからね…笑
次は、自分の要望を通しやすくなる!
社会人なら、分かってもらえると思いますが…
有給って法的にはいつ取っても問題ないですが、
上司の顔色伺ったり、
繁忙期等の時期やその日会議があったりと
タイミングは考えるじゃないですか??
普段から真面目で好印象な方が、
「アイツは普段頑張ってるし、しょうがないな…」
って気持ちになりますよね?
(その逆もまた然り…)
あとは、個人的な話ですが…
仕事的に出張や半年〜1年以上の赴任が多いので、
「(遠征しやすい)あそこに行きたいです!!」
って要望も、能力の高い人間になればなるほど
通りやすくなりまして…
![](https://assets.st-note.com/img/1701503263286-rDD4kTp4Ca.jpg?width=1200)
動機は不純ですが、行動は純粋そのものなので、
頑張ろうと思ってます!!
最後に…
ツアーはやるのかな?海外ライブは?
新曲は何が出るのかな?イベントとかの出演は…?
SSAは来年の発表あるかな??
…
来年はどうなるか楽しみです!!
それでは、皆様、よいお年を!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1701503716488-Hp3vOV05SC.jpg?width=1200)