見出し画像

OPBountyを使ってOPTCGSimでランク戦を始める【ワンピースカードゲームシミュレーター】

こんにちは、閲覧いただきありがとうございます。
OPTCGSimでランク戦をする方法について投稿していきたいと思います。
本ゲームではオンライン対戦も遊ぶことも出来ますが、やはり近い実力同士で対戦したほうが楽しいと思ったので投稿した次第です。
既に導入済みの視点から解説するので順序に差異が発生する場合がありますがご容赦ください。
筆者はTCG Match MakingのDiscordサーバーに加入→OPBountyの導入の手順で始めましたが、Discordサーバーに加入が必須なのか分かっていません。

本記事は既にOPTCGSimを導入済みの方に向けて解説しております。
また、OPTCGSimは1.25b、OPBountyはv0.8.6を使用しています。

1-1 OPBountyの導入

OPTCGSimを起動してMultiplayer→Private(どれでもいい)から画像の画面中央左にある「Play Ranked Lanch OPBounty」をクリックし、OPBountyをダウンロードします。

OPTCGSim 1.25b

WindowsならOPTCGSim→OPTCGSim_Data→StreamingAssets→OPBounty→Winがあるはず

ダウンロード出来たらこのようなウィンドウが表示されるのでここに好きな名前とパスワードを入力しましょう。
入力したら「CREATE」を押してSUCCESSなんとかと出たらOKです。
ログインしていきましょう。

OPBounty v0.8.6

次にニックネームを求められるので入力しましょう。
今回画像を用意できなかったのですが、ニックネームの下に
「PIRATE OR MARINE」(ロジャーとセンゴク)を選択できるので好きな方を選びましょう。後でも変更出来ます。
後の説明で手配書が海賊ならルフィ、海軍なら実写コビーになってます。

1-2 OPBountyで遊ぼう

【画面の説明】
上から順に行くと
①RANKED クリックで「TCG Match Making」のDiscordへ
②左から、同接人数、マッチング待ちの人数、ゲーム中の人数
③WANTED クリックで色々データが見れる
④B 30MILLION 現在のレート、クリックすると他レギュレーションでのレートが確認出来る
⑤LEADERBOARDS 自分と他の人の順位が見れる
⑥TOURNAMENTS TCG Match Makingで行われるトーナメント
(今回は関係ないので省きます)
⑦PLAY WEST 海外レギュレーションでのランク戦
⑧PLAY EAST 日本レギュレーションでのランク戦
⑨CAM WEST ARENA
(よくわからないので省きます)

今回は⑧のPLAY EASTで遊んでいきます。
まずはPLAY EASTを押してマッチングするまで待ちます。

マッチング完了!

しばらくすると上のような画面になると思います。
ホストになる場合とホスト部屋に入るパターンがあります

このときランダムでホストになるのか先に部屋を作ったほうがホストになるのかよく分かっていません。すみません。

1.ホストになる場合
OPTCGSimのMultiplayer→Privateに入りEasternを押してかから「Host Private Eastern Game」で入室して対戦相手を待ちましょう。
OPBountyに出てきた点滅文字が白く点滅しなくなりWAITING FOR OPPONENTと出ていたらOKです。待ちましょう。

2.ホスト部屋に入る場合
OPTCGSimのMultiplayer→Privateに入りEasternを押してから「Host Private Eastern Game」の下にID入力箇所があるので相手の部屋IDを入力しましょう。
相手の部屋IDは先程の画像の点滅している部分の上あたりに表示されます。
表示されたときにコピーボタンも出でくるのでわかるはず。

あとは対戦を楽しみましょう。
ちなみにデッキは部屋に入る前に選択していたデッキが使用されます。


出来なかった場合

2-1 Discordサーバーに入ろう

ここまでのどこかで上手くいかなかった場合はTCG Match MakingのDiscordサーバーへの加入が必要かもしれません。
Discordアプリからサーバーを検索するか、1-2で説明した①から入ってみてください。
入ったらロールを選択出来るので選びましょう。
筆者はロールを選択した以外、当サーバーでは特別な操作はしていない状態です。

サーバー内ではOPBountyの使い方や対戦相手とのトラブルについてなど載っています。

2-2 OPBountyの導入動画を見よう

海外の方が動画を出してくれています。何ヶ月か前の動画ではありますが。



終わりに

以上でOPTCGSimでランク戦をやる方法について終わります。
まだ試行回数が少なく、マッチング手順について明確ではないですが私はこのような感じでプレイしています。

また気付いた点があれば更新していきたいと思います

いいなと思ったら応援しよう!