![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125906388/rectangle_large_type_2_fb4702cf169485e0a87721aee288e183.png?width=1200)
ホープフルSの結果
さて、ホープフルSが終わった。今年最後のGⅠで、誰が当たったかを見て行こう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703778754578-M4elT4aNg4.png?width=1200)
まずはゆずソフトから。レガレイラの勝利で、母の名前と同じ馬庭芦花が順当に的中。私にとってもとても嬉しかったが、あとで知ったゴンバデカーブースの取消に対する変更を行った結果、墨染希がレガレイラに変えて2年連続の2桁を決めていた。今年も単独優勝だったが、少し最後は後味の悪い優勝争いの幕引きとなったかもしれない…ただ、レガレイラの勝利はホントに嬉しかった。来年もまた期待したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703778877151-idhGxV5c4e.png?width=1200)
次はプリキュア。こちらは菓彩あまねがもともと入っていたので、こちらはそのまま優勝確定でも後味が普通な結果になった。今年はホントに飛躍の1年だっただけに、来年も期待したい。まだあと1個残ってるんだけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703778956786-WY8vGP3LFj.png?width=1200)
ということでここからは、GⅠの的中数を見ていく。総合的な結果はこうなった。谷風天音は初年度からいきなり6回も当てる健闘だったが、どれも○歳レースという珍記録も誕生した。来年は古馬のレースを当てることができるか、楽しみにしよう。
そして何より、木賊朋花が9回も当てて2位を確保していた。上半期も優勝して充実な1年だっただけに、来年もどこまで当て続けるか楽しみだ…
![](https://assets.st-note.com/img/1703779184968-EHjv7XI6dh.png?width=1200)
次はプリキュアの総合。あまねの9回は、実は去年の総的中と同じである。今年45回当て、そのうちの9回をGⅠとした。また言ってしまうが、ホントに充実した1年となったはずだ。今日のレースでまた加算していくか、注目したい。
ということで、今年も残りわずかとなったが、明日は東京大賞典の的中者と、地方交流王、そして今年の全的中数を見て行こうと思うので、お楽しみに。それでは!