FIRE 5年計画 537日目
目標設定
私は目標を立てるときかなり守りに入ったいうなれば100%まず行けるだろうというところを決めてそれに多少の負荷をかけるイメージで到達地点を設定します。なので面白みには欠けるかもしれませんが想定外の事がない限り到達できるはずなんです。
決算発表が続く2週間でしたが来週もまだ一部控えているかと思います。企業ごとに会社としての予想を立てて四季報などに載るかと思うのですが株を買う時はどちらかと言うとその予想よりは市場コンセンサスと言う方に目が行ってしまいます。そして株価も会社の言うことよりも市場の予測に沿って動きます。なので会社計画が達成されても市場予想に満たない場合は株価が下がるというとても悲しいことになります。
私は監視銘柄に輸送機を入れていますが分かりやすいところで道ですれ違う自動車のメーカーや年式などをチェックするようにしています。すでに車と言う贅沢品を持っている時点ですごいのですが、やはり多いのはレクサスでしょうか。プリウスも多いです。利益が激減して予想を大幅に下回った日産も走ってはいます。私も過去に乗っていたこともありもっと増えてほしいのですが数的には少ないです。軽自動車やトラック、エルグランド等見かけるもののあまり選ばれていないし今日は出会うことが少なかったです。
役員報酬半額に、8000人を解雇へとの追加発表もあり、勤めている人のインタビューかで売る車がないというのを見たことがありますが私も車生活から離れて久しく車を持てるほど余裕がないため買う予定はないものの欲しい車はと聞かれると形はセダンです。排気量は2.5Lから3Lタイプを狙うと思います。一度軽に乗りましたがその時モコも候補に入ったのですが結局別の車種にしました。何年式になるか分かりませんがフーガと言う車があったのですが結構好きな感じですが、何故グロリアやセドリックをなくしてしまったのかが残念です。
こうやって考えると自動車は分かりやすいなと思います。但し日本ではそもそも車離れやカーシェアなどで個人で所有と言うのは便利な場所ではそれ程需要はないのではないかと思っています。少子化で子供と一緒に旅行とかいうイベントも減っているでしょうし大人同士になるとそれ程こだわりがない限り普通に計算すると現役世代で車を持つ必要にたどり着く人はそれ程多くないのではと思ってはいます。ましてや電動自動車などは日本で法律が変わるようなことがない限りこれからも走り続けるのではないかと思っています。
自動運転などが本格化するのはいつになるのか、空飛ぶ車は結局大阪万博では見送られそうですしドローンのおもちゃとしての人気もあるのかないのか私の周りでは見かけません。本格的なものでなくてもいいので普通のおもちゃとしてのレベルでもっとはやるのかと思っていましたが私がそういうサイトにたどり着いてないだけかもしれませんがあまり見かけません。
AI等が実用化されるのも単純作業が人と置き換わるのも理屈では分かるのですが10年程度のスパンで考えてみてもまだ私の隣にそれが来るイメージがないのが現状です。もっと大きなところでそういうことが進んでいるのかもしれませんがそれを皆が望んでいるのかという問題もありそうな気がしています。簡単なところではお掃除ロボットがそうですがあれば便利な気はしますがまだ利用したことはありません。何ならほうきを使っているくらいです。
私が欲しいAIの機能としては私の代わりに株の売買をしてくれるものでしょうか。同じ機種を買った人がそれを使うと誰が勝つことになるのかとか考えるとこれまたややこしそうですが結局ロボットに操作される日と言うのが私の生きているうちに来るのか、果たしていくらくらいで手に入ることになるのか等気になるところです。今はないため自力でするのみです。
来週は火曜日くらいから寒くなるとのこと、気を付けたいところです。