子どもの写真を撮って感じたこと
この前カメラで撮った写真、
カワイイ次男のお顔の一部が真っ白になってた。
いわゆる白飛びってやつで、
色がなくなって補正すらできなくなってしまうみたい…
(カメラ初心者🔰)
「おー、もしやこれが噂に聞く白飛びか?
なるほどこういうことね。」
って思ったんだけどさ、
わたしはこれを失敗だとは思わなかったのね。
体系的に写真の勉強してるだけだと
差し迫ってないから
知識が全然入ってこなかったりするのよ。
知りたいけど未知の世界すぎて
よくわからない…
でも、白飛びを経験したから
こうならないためにはどうしたらいいか?
を知りたくなる。
だから、これは
失敗ではなく経験で。
成功へ近づく一歩になってる。
もちろん、(せっかくカワイイのに〜😂)
とは思ったけどね!!!!
だからこそ、次に同じことにならないように
対策を学んで、実際にやってみる。
失敗は成功の母というのは、
こういうことなんだなと体感できた出来事でした。
(まだ成功してないけどね🤫)