
栄養満点の『ブッダボウル』で身も心も満たされる💕in月島
みなさんこんばんは🌙
risaと申します🐈
先日、東京の月島で興味深いお店を発見しました♪
お店の名前は
『築地本願寺カフェTumugiはなれ月島店』
月島と言えば、モンジャが有名ですよね❗️
モンジャ屋さんが立ち並ぶモンジャストリートの入り口に、ひょっこり現れたお店です☆
今回はこちらのお店のご紹介をいたします♪
【築地本願寺カフェTumugiはなれ月島店】
月島駅徒歩1分、モンジャストリートの入り口という絶好の立地に2022年の9月に待望のオープン❗️
調べてみたら、全部で12店舗も展開していました☆
ブッダボウル以外にも和定食、大福などのスイーツも人気で、多くのお客さんで賑わっています👯♀️
【ブッダボウルの意味と名前の由来】

みなさん、『ブッダボウル』という言葉を耳にしたことはありますか?
『ブッダボウル』は、ボウルの中に野菜やフルーツ・穀物などを一緒に入れて食べる、ヘルシーサラダボウルのことで、お肉やお魚などは入っていません♪
野菜類がたっぷり盛られたボウルは、仏教を開いたブッダのお腹に似ているという発想から『ブッダボウル』と呼ばれるようになったのだそうです🐈⬛
【実食☆月見アボガドと納豆のブッダボウル】

税込1,430円
ブッダボウルもいくつか種類があって迷いましたが、今回私は注文したのはこちら💁♀️
『月見アボガドと納豆のブッダボウル』
アポカド(大葉醤油)
生たまご(卵黄)
ふわふわ卵白
蓮根と鶏肉の梅和え
レッドキャペツとピーツのラペ
厚揚げときのこの煮浸し
刻み海苔
白ごま
納豆
十三穀ご飯
お味噌汁
これだけの食材が入っていて栄養満点❗️見映えも◎
味も最高ですし、歯応え、香りも楽しめる一品です💕✨
【気分で選べる『べっぴん茶』もおすすめ♪】

(ドリンクセットで税込418円)
さらにセットで少しお得にドリンクがいただけます♪
セットドリンクは色々選べるのですが、その中でも気になったのがこちら💁♀️
オリジナルプレンドの 日本茶ハープティー
べっぴん(別品)茶🍵
(別嬪茶ではなかった笑)
べっぴん茶もテーマごとに数種ありました❗️
その中で私が選んだのは『アクティブ』☆
ほうじ茶、エキナセア、マリーゴールドがブレンドされています♪
キャッチコピーは
✨いつも元気にエネルギッシュ✨
元気みなぎる〜❗️
(ような気がしました☆)
【終わりに】
今回は月島にあるおすすめのブッダボウルカフェ『築地本願寺カフェTumugi』をご紹介いたしました♪
心も身体も満たされるブッダボウルとぜっぴん茶をぜひご賞味ください💕
🔸店舗詳細🔸
https://www.cafe-tsumugi.jp/