![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134670325/rectangle_large_type_2_d8e72f6c849c8593643d541872642f27.jpeg?width=1200)
milet 5th anniversary live “GREEN LIGHTS” 4daysレポ
この記事はこっちゃん(Xアカウント)(kochan_ryo)が書いています。
miletちゃんの記念すべき5周年ライブに参戦してきました。
今でも色々な感情が溢れていてちゃんとまとめられるか不安ですが、良ければ読んでもらえると嬉しいです。
今回のanniversary liveのタイトルは"GREEN LIGHTS"
これは2020年にmiletちゃんの初めてのツアーになる予定でしたがコロナが流行しツアーは中止
4年越しのライブでmiletちゃんにとって気合いの入ったものになるだろうなと思っていました。
会場は3/15,3/16が大阪城ホール、3/19,3/20が横浜アリーナとmiletちゃん初のアリーナ公演
開演まではキーチェーンを交換したり、5AMツアー以来再会したmilesの皆さんとお話したりしていました。
ライブは公演ももちろんだけどこういう交流があるから楽しいです。
4日間お会いしてくださった皆さん本当にありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711023657827-8v3MvyMd4g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711023892241-kdhWJgPU7Q.jpg?width=1200)
会場に入ると花道が真ん中にあり、座席にはフリフラというLEDリストバンドが置いてありました。
実は5AMツアーでGREEN LIGHTSが発表された後、アンケートで花道を作ってほしいこととLED型リストバンドを使って緑一色の会場を作りたいということを提案していたので、本当にその通りになって大感激(*´ω`*)
天井には草の生い茂ったキューブが6個吊るされていてジャングルっぽいななんて思いながら開演を待っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711026572312-I370dKbu1U.jpg?width=1200)
そしていよいよ開演
曲
1:GREEN LIGHTS(新曲)
このライブの為に書き下ろされた新曲
miletちゃんのGREEN LIGHTSの掛け声と共に会場にライトが灯始め、途中から拡声器を使って歌う場面も
2:絆ノ奇跡
三味線の音から始まるこの曲ですが、今回はエレキギターでmiletちゃんがマンウィズパートも全部歌いあげていました。
盛り上げるのには欠かせない曲になりましたね。
みんなで「きっせきをー」やれたの楽しかったー
3:コイコガレ
この曲の見せ場は終盤のロングトーン
大阪公演の時は少し調子悪いのかなと思っていましたが、横浜公演はいつもの歌柱miletがそこにはいました。
4:checkmate
この曲好きなんですよねー
うん、好き!(語彙力)
曲中は前方でファイヤーしてたんですが、32列目にいた自分でも熱が伝わってきたので前の人大丈夫かななんて心配しながら見てました笑
5:Higher
CDが発売されてからライブで一番聴きたいと思っていた曲
Kotaさんのベースがカッコよすぎ
うん、好き!(語彙力)(2回目)
ここで少しMC
今まで見てきた明るいmiletちゃんとは違う神妙な面持ちで話始めます。
「デビュー5周年記念すべきライブに来てくれてありがとう。今日はいつもと違う気持ちでこのステージに立っています」
ずっと明るいmiletちゃんを見てきたので、大阪初日の時は胸騒ぎがしたのを今でも覚えています。
6:inside you
miletちゃんにとっての始まりの歌
自分も3本指に入る大好きな曲。
今回は一番は全てアカペラ
最終日のplease just stayのロングトーンは圧巻
魂まで震えて自然と涙が流れました。
7:Waterfall
ライブで一度も聞いたことが無くて今回聴けたらいいなと思っていた曲の一つ
天井のキューブが降りてきてそこから滝のようにスモークが流れていました。
8:Your Light
Your Lightも久しぶりだなと思ったけど、なぜmiletちゃんがこの曲をSet Listに入れたのか4日間終わってやっと理解出来ました。
9:DJ HiRAPARK Remix
HELL CLUB〜Higher〜Outsider〜
SEVENTH HEAVEN〜おもかげ〜us
Your Lightが終わるとメインステージには大きなDJブースが登場
するとHELL CLUBが流れHiRAPARKが登場
会場は一気にCLUBと化しました。
クラブに行ったこと無かったのでめちゃくちゃ楽しかったー
おもかげで頭がbrokenして、
はしゃぎすぎて大阪初日に足つったのは内緒笑
10:bliss(short ver)
衣装替えをしてセンステにmiletちゃん登場
前半は白一色のパンツスタイルでしたが、ここからはドレス姿に
大阪2日目はちょうど花道真横でmiletちゃんがちょうど真横の位置だったんだけど横顔本当綺麗よね。
11:Anytime Anywhere
みんな大好き葬送のフリーレンのEDテーマ曲
センステの台がせり上がりmiletちゃんは上空へ
最終日スタンドから見ていたけど薄い青色でフリーレンを良く表現していてとても綺麗でした。
12:Wings
この曲はサモトラケのニケの像をモチーフにしているそうです。
壮大なバラードとしてずっと聴いていたけど、miletちゃんは多分違う気持ちでこの曲を書いたのかなと今回のライブで感じました。
13:One Reason
武道館以来でしたが今回は特に気持ちが入っていたような気がします。
個人的に一番グッときた曲かもしれない
ここでまたMC
自分はとても不器用で、大丈夫じゃなくても痛みを薄めるように振る舞ってきた。miletはこうあるべきだという期待に応える為に知らず知らずのうちに自分の大丈夫を置いてけぼりにしてきたこと。
誰しも心配させないように弱みを見せないように振る舞うことはあるのに弱みを見せてくれたmiletちゃんはとても勇気があるなと思いました。
14:邂逅
横浜最終日は終盤miletちゃんの感情が爆発して嗚咽のような涙でした。
それを見てみんな大号泣
デビューしてから異常なスピードで駆け上がってきて、ほとんどの曲がタイアップになりプレッシャーもすごかったと思う。
自分の作りたい音楽と周囲が求める音楽のギャップに悩むこともあったんじゃないかな(アーティストにはこの問題良くあります)
大阪初日の時はmiletちゃんがこのまま潰れてしまうんじゃないかと本当に心配になりました。
Encore
EN:1 I Gotta Go〜You made it〜The Hardest〜The Love We've Made(miletちゃんエレキギター弾き語り)
アンコールではGREEN LIGHTS仕様の新しいギターで弾き語り
ここでまたMC
4年前に見たGREEN LIGHTSはもう見えなくて、今回のライブで光が見つかるかなと思ったけど見つからなかった。
だからこれからそれを探して歩いていくんだろうなと。
いままでは赤信号に守られた青信号だったけど、今は黄色信号も赤信号も見えてるうえで、前に進んで行こうって思ってる。
大阪公演に参加された方は心配で沢山メッセージを送ったと思います。
それを受けての横浜初日のこの話だったので、これを聞いてあぁmiletちゃんは大丈夫だとホッとしたのを覚えています。
「気持ちを伝えるのは難しい。意図して傷つけようなんて気持ちは全然ないと」
「人は見たいようにその人を見る」
こんなこともmiletちゃんは言っていてハッとさせられました。
5周年だからお祭りみたいな明るいライブになるんだろうと自分も思い今回のライブに参加しました。
今まで明るいmiletちゃんしか見ていなかったから、不安で今にも倒れてしまいそうな脆さもある今回見せてくれたmiletちゃんがありのままのmiletちゃんなんだなと。
EN2:Who I Am
また会いに来てねと言って最後の曲が始まります。
自分がmiletちゃんの曲の中で一番好きな曲
4日間ずっと泣きっぱなし
Who I Am=私という人間
自分の感情に蓋をしてきたmiletちゃん
弱さも全て曝け出して、その痛みから逃げずに進んで行こうと決めた決意のGREEN LIGHTS
これがmiletという人間なんだ、これがWho I Amなんだというのが伝わってきて改めてこの曲が大好きになりました。
最初はWアンコールないかなって期待していたけど、今回のライブの締めくくりはこの曲以外に務まらないなと感じました。
黄色信号なら立ち止まってほしい、赤信号なら迷わず休んでほしい。
青信号が見えなくても、光が見えない暗闇にいたとしてもmilesは miletちゃんを照らすGREEN LIGHTSでありたいと強く思わせてくれた4日間でした。
お花の企画をしてくださる方、初めましての方、ご飯一緒に行ってくれた仲良しmilesのみんな本当にありがとうございました!
忘れられない思い出になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711031997488-RDPHHCHJzh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711032183319-NkvaLkt2QF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711032469487-egzeM0ECnS.jpg?width=1200)