見出し画像

事業目的を盛大なうえにしっくりこないものにしたので開業する前に変更した

どうも!
ここ2日間2年ぶりに体調をくずして、逆に太ってしまって疑問しか感じていないダメダメな、なおとです!

〜本題〜

事業を始める時は
まずは目的を考えなきゃいけないんだなあ
と学んだ僕たちバカ2人は

自分たちの商品の
CBDコーヒーベースのCBDの特徴でもある
「不安解消」「うつ抑制」「リラックス効果」
「睡眠導入になる」という効果から、
※研究段階であり、実際に使用した人の実体験からの報告です。

事業目的は、
「この商品を通して日本の自殺する人を減らそう!」
と最初、調子よく決めました

というのも、
僕自身の体験でもありますが
精神疾患持ちの方は特に
"眠れない"というのがかなりの悩みにあるからです

眠れないと、次の日の体調や気分、やる気に
とても影響します
これは、健常者の方でも同じだと思います
寝不足で仕事に行くと普段よりもパフォーマンスが落ちてしまうこともあると思います

眠れない=体調不良=やる気が出ない=不安に陥る

結果、死んでしまいたくなることが
僕はありました

なので
CBDを生活に取り入れて
まずは眠れない生活から脱却し、

結果的に
自殺したくなくなる生活に
みんながなればいいなあ
という願いも込めての事業目的、でした。

ですが、
よくよく冷静に考えてみると
自殺したい当人にとっては
誰にもわからない
深刻な悩みを抱えているのだとは思いますが

家族や、友人、仲のいい知り合い以外の人からしてみれば
誰かが自殺した、なんてことは
普段の生活の中でそんなに気にしてないよな

と、バカ2人は話し合いました

日本の自殺者の数をググってみると
令和5年に
わかっている自殺した人の数は
21,818人。

多いとは思いますが
この数字を常に意識して生活する人がいるのか
と考えたらいないと思います

ということは
事業目的を言う時、
「日本の自殺者を減らすことです!」
なんて言われたとしても
たいそうなこと言ってるなあ
とは思うけど、あまりピンとこない気がしました

なので
目的を少し変えることにしました

自殺者を減らすために、
眠れない人を眠れるようにする

なら

目的自体を
「ぐっすり眠れる人を増やす」
のほうが
しっくりくるかなと、
バカ2人は考えました!

不眠で悩む日本人は
3人に1人だそうです
ということは
現在の日本人口が1億2242万人らしいので40,806,666人が不眠で悩んでいることになります。

これだけの人が
悩んでいるなら
僕たちの目的のニーズもあるんぢゃ?

とバカ2人は単純に思いました

バカ2人が頑張ると
どれくらいの人の不眠の悩みを解決できるのか、
時間をかけて検証していきたいです!😆✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集