![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99825985/rectangle_large_type_2_5ff6525d97db81246d5f3623336f7a5d.jpeg?width=1200)
個食黙食
こんにちわ。FM-U1です。
最近はお昼ご飯は自炊、もしくは昨晩のおかずを消費することが多いです。
今の生活になる前は、お昼に時間もあるし、気になるお店のランチを食べに行くのもいいなと思っていましたが、意外と行きません(笑)。
外出することもあるので、食べて帰った方が効率いいなと思う時はそうしますが、大体の場合は、冷蔵庫に残っているおかずや食材が気になったりして、そのまま帰って作って食べたりしています。
でも、なんか充実するんですよね。
いくらかはランチ代を節約できた達成感もあるけれど、残っているおかずを作った反省を踏まえながらアレンジして食べたり。
フルタイムの仕事をしていた少し前は、感染症拡大防止の観点から外食を避けたり、一人で昼食をとる「個食」や会話を控える「黙食」が社内で勧められていたので、何か物足りない感じがしました。(しかも食事場所が薄暗い会議室)
今は自宅で一人昼食をとると「個食」「黙食」であることには変わりないのだけど、物足りない感じはしません。むしろ充実。
何が言いたいのか分からなくなってきました(笑)。
短いですが今日はこの辺で。またお会いしましょう!
<今日のエンディング>
Ghost - Spillways
昨年出た彼らのアルバムから。
ABBAなのかBONJOVIのようなイントロから導かれる、明るくなりきれないのだけど、躍動感があって随所に耳が惹かれる要素満載の1曲。
今まではゴシックメタルをVoの圧倒的存在感で聴かせるスタイルでしたが、このアルバムからは急にいい意味で「ポップ」になった感じ。
昨年のアメリカツアーの模様が「Mary On A Cross」の動画で上がっていますが、観客みんな思い思いの服装で楽しそうに歌っています。