【遊戯王】ティンダングルとエクシーズ召喚
皆様こんにちは 黒烏賊と申します。
様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第二回となる今回のテーマは『エクシーズ召喚』となっております。
単純な汎用エクシーズモンスターは省き、相性の良いエクシーズモンスターや、「出し辛い代わりに性能が高い」系でティンダングルなら出すことが可能なモンスター等を紹介していきたいと思います。
ティンダングルを基本から知りたい、という方がいらっしゃれば先にこちらの記事をご覧下さい。
前置き
ティンダングルは様々なギミックが可能なためその気になればX召喚可能なランクは広いですが、今回は比較的出しやすいランク3〜6に絞らせていただきます。
ランク7も『星遺物―星鎧』等を使えば比較的出しやすいですが、そちらは明確に相性の良いカードが見つからなかったので割愛とさせていただきます。
ランク3
『ティンダングル・ジレルス』と『ティンダングル・アポストル』が素材に該当するランク。
テーマ外カードにも素材として優秀なモンスターが多く、比較的組みやすいのが特徴。
軸に据える場合は
『ペンギン勇士』『エッジインプ・シザー』
『未界域のツチノコ』『未界域のジャッカロープ』
などが他の素材として使いやすい。
彼岸の旅人ダンテ
墓地を肥やしつつ2500打点で攻撃していくことが可能。
墓地へ送られた場合のサルベージ効果は、ジレルスをサーチできる『彼岸の悪鬼 スカラマリオン』、一時的な除去が可能な『彼岸の悪鬼 ファーファレル』などが相性が良い。
幻影騎士団ブレイクソード
自分と相手のカードを1枚ずつ破壊出来る。
サーチした『ティンダングル・ドロネー』を墓地へ送ったり、『ティンダングル・ハウンド』を破壊して墓地効果を使ったりするのに使える。
手札を捨てる手段が無くてドロネーを伏せたけど発動するタイミングがなかなか来ない、というプレミもフォロー出来ます。(個人的な経験)
ゴーストリック・アルカード
相手の伏せカードや、『ティンダングル・ハウンド』等で裏側守備表示にしたモンスターを破壊出来る。
さらに、『ゴーストリックの堕天使』を重ねてX召喚するとゴーストリック魔法・罠をサーチ可能。
フリーチェーンで複数体のリバースを行える『ゴーストリック・パニック』や、バトルフェイズに裏守備モンスターを攻撃表示に出来る『ゴーストリック・ロールシフト』などが相性が良い
DDD磐石王ダリウス
素材に悪魔族縛りがあるがこのデッキでは無理なく出すことができ、『DDD赦俿王デス・マキナ』を重ねることで攻撃力3000の2妨害モンスターになれる。
ダリウス自身には自身の戦闘破壊を防ぎ相手モンスターを破壊する効果があるため、『天霆號アーゼウス』を重ねやすい。
No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
自身の表示形式が変更された際に昆虫族の『クローラー・ソゥマ』などを蘇生できる。
モンスター効果を無効にして昆虫族の表示形式を変える効果は自分のモンスター効果もトリガーに出来るため、自ターンでは蘇生要員・相手ターンでは妨害要員という2つの役割を果たせる。
No.26 次元孔路オクトバイパス
モンスター1体を直接攻撃可能にするため、『ナーゲルの守護天』によるダメージ倍化と相性が良い。
ただし直接攻撃したモンスターはダメージステップ終了時にコントロールが移るため、『ティンダングル・ハウンド』を用いたワンショット的な運用が良い。
M.X―セイバー インヴォーカー
『サブテラーの戦士』の戦士をリクルートすることで、各種「サブテラー」モンスターを実質的にリクルート出来る。
特に「サブテラーマリス」モンスターは強力なリバース効果を持っているため、『ティンダングル・エンジェル』での蘇生対象としても良い。
ランク4
『ティンダングル・エンジェル』『ティンダングル・トリニティ』が素材に該当するランク。
エンジェルの効果をトリガーにして特殊召喚できる『ペンギン勇士』が素材として便利。
フォトン・バタフライ・アサシン
『ティンダングル・エンジェル』でセットしたモンスターのリバース効果をそのまま起動出来る。
ただしこの効果で攻撃表示にしたモンスターは攻撃力が下がるので、リバース効果を使った後は各種素材にしても問題無いタイプのカードに使うのが良い。
ゴーストリックの堕天使
ゴーストリックXモンスターの上に重ねられるので『ゴーストリック・アルカード』の所でも登場したが、堕天使を直接出せばエクストラの枠を節約出来る。
ティンダングルエンジェルで出したモンスターを『ゴーストリック・パニック』で相手ターン中に表側守備表示にできるので、全体除去の『禁忌の壺』や効果封じの『機怪神エクスクローラー』と相性が良い。
発条機構ゼンマイスター
モンスター1体を裏守備にしてエンドフェイズにもう一度表側にするので、名称ターン1の無いリバースモンスターと相性が良い。
また、『幻想召喚士』で出したモンスターを対象に使うとエンドフェイズの自壊を防ぐことが出来る。
鳥銃士カステル 超量機獣エアロボロス
モンスター1体を裏側守備表示に出来るため、リバース後の再セットに使える。
除去としても使えるカステルの方が汎用的だが、エアロボロスの方がステータスは高い。
ライトロード・セイント ミネルバ
ランク4における墓地肥やし要員。
単体でも機能するが、墓地肥やし手段としてライトロードを出張した構築だとより効果的。
御影志士
ポッド系などの強力な岩石族リバースモンスターを、サーチしたり手札からセットしたりすることが可能。
また、裏守備モンスターを効果破壊から守れる『天獄の王』や、表側モンスターを一掃する『原始生命態ニビル』もサーチ可能。
No.91サンダースパークドラゴン
素材が3体必要でやや重いが、表側モンスターだけを一掃出来る。
レイダーズ・ナイト
自身の効果で『アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン』を重ねることで、一気に状況を巻き返すことが出来る。
アークリベリオンは自分のモンスターの効果も無効化してしまうが、裏守備ならその影響を受けない。
ランク5
素材として『ティンダングル・ドールス』『ティンダングル・ベースガードナー』が該当するランク。
ドールスの効果使用後にそのまま素材に出来るため、墓地へ送った魔法罠とのコンボがしやすい。
テーマ外のエクシーズ素材としては『ペンギン勇士』の他、S召喚時にモンスターの表示形式を変更出来る『業神―不知火』などが良い。
No.61 ヴォルカザウルス
相手モンスターを破壊してバーンダメージを与えるモンスター。
ドールスで『青い涙の天使』を墓地へ送っておくことで、デッキから任意の通常罠をセット出来る。
セイクリッド・プレアデス
フリーチェーンのバウンス効果を持つモンスター。
素材に光属性が指定されているためそのままでは出せないが、『帝王の轟毅』を落として素材となるモンスターを光属性にすると出すことが出来る。
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ
ランク6モンスターですが、ドールスから『エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ』を落とすことで、水属性のランク5エクシーズからランクアップ可能。
自分のモンスターが戦闘する際に相手モンスターの攻撃力分そのモンスターの攻撃力を上げられるため、『ナーゲルの守護天』の倍化効果と合わせて大ダメージを与えられます。
FA―ダーク・ナイト・ランサー
ランク7のモンスターですが、ランク5・6モンスターの上に重ねてX召喚可能。
「エクシーズ」カードをサルベージ出来るため、ドールスで「エクシーズ」魔法罠を落としておけば擬似的なサーチになる。
さらに擬似サーチするカードを『エクシーズ・ユニット』にすれば、相手モンスター1体をエクシーズ素材にしつつ攻撃力を5100以上に上げられる。
ランク6
『ティンダングル・イントルーダー』が素材に該当するランク。
同名サーチから召喚すると墓地肥やしをしつつ素材が2体揃う他、素材として優秀なモンスターも多い。
素材として有用なモンスター
レベル6には優秀なモンスターが多いため、それぞれの特徴を記載。
・【魔轟神ソルキウス】
手札を2枚墓地へ送ると自己蘇生出来る。
悪魔族なのでアクセスがしやすく、蘇生効果にターン1が無いので手札さえあれば打点にもなる
・【破械神シュヤーマ】
裏側のカードか悪魔族を破壊すると自己蘇生出来る。
悪魔族なのでアクセスしやすく、このデッキなら破壊対象も用意しやすい。
魔法・罠を対象に取らずに破壊出来る効果も、まともな除去が無いティンダングルでは有用
・【星遺物―星冠】
リンクモンスターのリンク先に特殊召喚可能。
星遺物カードなので、墓地肥やし手段として『星遺物の醒存』を使用する場合に良い。
・【ヴィサス=スタフロスト】
相性の良い『肆世壊=ライフォビア』でサーチ可能で、種族・属性が異なるモンスターを破壊すると特殊召喚可能。
ドールスで『トリヴィカルマ』を落とすとライフォビアをサーチ出来るため、そのままドールスを破壊して特殊召喚出来る。
・【クローラー・ソゥマ】
特殊召喚しやすく初動・展開札にもなる優秀なカード。
「クローラー」モンスター故に同一ターン内に2回出すことも難しくないので、1回目で展開して2回目で素材にする、という運用も可能。
また、出したクローラーモンスターから『シャドール・ネフィリム』に繋げて『エルシャドール・アプカローネ』を出し、ソゥマの効果を無効にすればレベルが6に戻るのでそのままランク6が出せる。
・【エルシャドール・アプカローネ』】
ジレルスでサーチしたモンスターと『シャドール・ネフィリム』で出すことができ、『影光の聖選士』と合わせると繰り返し蘇生が可能。
特殊召喚時に無効効果を使えるので妨害としても機能する。
・【幻獣魔王バフォメット】
『幻爪の王ガゼル』から『合成獣融合』をサーチして使うか、あるいは『花騎士団の駿馬』の効果を使うことで適当なティンダングルと合わせて融合召喚可能。
融合召喚時にデッキから悪魔族モンスターを墓地へ送れて、さらに墓地効果で悪魔族を帰還させられるのでその後の展開が強くなる。
『破械神シュヤーマ』や『魔轟神ソルキウス』を墓地へ落とせばそのままランク6につながる。
No.24 竜血鬼ドラギュラス
①EXから出たモンスターをフリーチェーンで裏守備にする効果
②表側で効果除去されると裏守備で特殊召喚される効果
③リバース時に対象取らない墓地送り効果
の3つの効果を持ち、リバースサポートを共有出来て相性が良い。
また、リバース時の効果はターン1が無いので、『メールの階段』で連続リバースさせるとその度に除去が出来る。
永遠の淑女 ベアトリーチェ
デッキから任意のカードを墓地へ送ることができる。
初動展開でも使えるので汎用性が高く、構築次第ではランク3の『彼岸の旅人ダンテ』の上に重ねて出すことも出来る。
死祖の隷竜ウォロー
全体強化効果が『ティンダングル・ドールス』の3回攻撃付与や『ナーゲルの守護天』でのダメージ倍化と相性が良い。
また、相手墓地のモンスターを自分の場に裏守備で特殊召喚出来るので、『ティンダングル・イントルーダー』のトリガーにもなる。
巡死神リーパー
お互いのデッキの上からからカードを5枚墓地へ送れる。
また、ティンダングルや相性の良いカードは闇属性が多いので、リーパー自身のステータスもそれなりに高くなる。
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー
特殊召喚を含む効果を無効にでき、ターン1が無いので素材の回数分使える強力なモンスター。
素材指定に悪魔族があるがこのデッキでは無理なく出せる。
また、『ティンダングル・ドールス』で『エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ』を落とせば、水属性・ランク5モンスターの上に重ねて出すことも出来る。
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
相手モンスター全ての攻撃力を0に出来るため、『ティンダングル・ドールス』の3回攻撃付与や『ナーゲルの守護天』と相性が良い。
後書き
様々なエクシーズモンスター等を紹介して参りましたが、お役に立つ情報が一つでもありましたでしょうか。
今後もティンダングルに関する記事を投稿していく予定ですので、機会があればそちらもご覧下さい。
それではまた何処かで。