![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149580932/rectangle_large_type_2_888ff994c49025807a6063cbb1178f62.jpeg?width=1200)
【400人規模自主大会優勝🥇】計19-3 ネイティオドラパルト
はじめに
どうも、お久しぶりです。ななです
前回サーナイトのnote購入して頂いた沢山の方、本当にありがとうございました‼️‼️
めちゃくちゃ嬉しかったです…….。
今回は、自分(なな)がリストを作成し、ゴールドラッシュ杯という400人規模の大型自主大会でデッキを
同じチームの2人で共有し、12ー1 で 優勝 と予選7ー1をした、ネイティオ型ドラパルトについて解説します。
第1回大型大会GCS優勝したぞ‼️
— ひなもり (@Pokeka_hinamori) August 3, 2024
使用:ネイティオドラパ
1.サナ ◯
2.大空洞パルキア 〇
3.タケポン ◯
4.黒リザ 〇
5.黒リザ 〇
6.ミライドン 〇
7.ドラパ ◯
8.黒リザ ×
トナメ
1.黒リザ 〇
2.ゲッコウガ ◯
3.ピジョドラパ ◯
準決勝.ターボツキ ◯
決勝.ミライドン 〇
12-1
後日、note上げます! pic.twitter.com/2e1gN4XfSt
ステラミラクル環境相当立ち位置がいいと思っており「スクランブルバトルでCL東京の権利を取りたい」と思ってる方や気になっている方は是非読んでいっていただけるとありがたいです!
自己紹介
ドラパルトex使用時の戦績
ひなもり X (@Pokeka_hinamori)
CL札幌 DAY1 7ー2 DAY2 3ー2 計10ー4
田島屋杯 優勝🎉(100人規模) ステラミラクル環境
ゴールドラッシュ杯 優勝 🎉(400人規模)
なな X (@Nanapoken_1)
CL札幌 DAY1 7ー2 DAY2 4ー1 計11ー3
ゴールドラッシュ杯 7ー1 トナメ1没
(大会でドラパルトexを使ったのはこの2回だけ)
ネイティオ型ドラパルトexを選択した理由
今の環境でトップシェアのリザードンに有利が取れアンフェアスタンプが全てのデッキに捲り要素があるため、見れる対面が広いと思いこのデッキを選択しました。
結晶型も強いのですが、ステラ環境で立ち位置の良い「タケルライコオーガポン」にワンパンされた返しにアカマツを打たないと「ファントムダイブ」を打つことが出来ず、手札干渉を絡めての攻撃が出来ず2ー2ー2ですぐにゲームが終わってしまう為、ネイティオ型の方が戦いやすいと判断しこちらを使用しました。
これ以降は有料とさせていただきます。
有料部分では、今回の優勝デッキの解説と対環境デッキの各対面での戦い方、常に意識する事や自分と一緒にリストを考え、ピジョット型で決勝トーナメントへ進出した際のデッキリストや自由枠と採用検討カードの解説を記載しております。
いいデッキが出来たと自負しており、相当濃い内容になっており、金額以上の価値はあると思っております。
スクランブルバトルのデッキを迷っている方や気になる方は是非ご購読して頂けるととても嬉しいです…😭😭
自分達が行くなら確実にこれを使ってました‼️
(正直、7ー1もしくは、8ー0いけると思ってます….)
noteで得た収益に関しましては、県外に遠征に行くことが多いのでみんなで仲良く遠征費に当てさせて頂こうと思います。何卒よろしくお願いいたします。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?