マガジンのカバー画像

マタニティライフの記録

11
第一子の妊娠を機に、マタニティライフの記録をしていこうと思います。心配事の多い妊婦さんに共感してもらえて、少しでも気休めになるような記事になっていたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#妊婦

出産が現実味を帯びてきた…!【妊婦エッセイ#7(妊娠28週〜31週)】

(前回の妊婦エッセイ#6はこちら↓) それはある日の昼下がり。突然の出来事だった。 横向き寝…

21

赤ちゃんを迎える準備を開始!【妊婦エッセイ#6(妊娠24週〜27週)】

(前回の妊婦エッセイ#5はこちら↓) 長い間会っていなくても覚えててもらえるって、やっぱりす…

19

良くも悪くも妊婦らしい生活【妊婦エッセイ#5(妊娠20週~23週)】

(前回の妊婦エッセイ#4はこちら↓) 一難去って、また一難。大きさは違えど、妊婦ってトラブル…

22

安定期だからと侮るなかれ【妊婦エッセイ#4(妊娠16週~19週)】

(前回の妊婦エッセイ#3はこちら ↓) ついに安定期到来!やっと少しは安心して出かけられる…

21

母は闘い、子は暴れる…【妊婦エッセイ#2(妊娠8週~11週)】

(妊婦エッセイ#1はこちら ↓) それはドラッグストアの芳香剤コーナーを通りかかったときだ…

13

驚き、安心、不安。はじめてづくしの日々の始まり 【妊婦エッセイ#1(~妊娠7週)】

2023年6月上旬。ちょうどその日は結婚式から1年後だった。初めて使った妊娠検査薬が、くっきり…

18

妊婦エッセイ、はじめます!

妊娠5ヶ月。俗に言う安定期に入って体調もだいぶ良くなってきたので、マタニティライフを記録していこうと思う。まずは、なぜ記録しようと思ったか、書いてみることにする。 心配の多い妊婦さんの、少しの気休めになれば妊娠って、もちろんとても幸せでおめでたいこと。だけど、初めての経験が繰り返しやって来る、大変で心配の多い期間だなとも思う。 してはいけないことは何か、食べちゃいけないものは何か、報告は誰にいつするのか、体調の変化はいつから起こるのか……。分からないことだらけで、特に妊娠