水道水パスタ

留学もあと1週間になった訳なんだけど、唐突に意味わからんレベルの腹痛に襲われた。非常にピンチ

日曜の朝起きたらウヌ!?お腹が痛いゾ!?となり1日陥没。月曜日、授業あるけど普通に痛いし欠席。おれの気分を返してくれ。

原因はいくつか考えられる。
①ストレス
こっちの生活、慣れてきたとはいえやはりストレスである。なにが悲しくて蠅数匹、蟻さん数匹とともに3週間睡眠を取らねばならないのか。なぜこんなにも風呂場が汚いのか。なぜ残り1週間で冷蔵庫にニンニクが3つも残っているのか。あと機材断捨離からのハードオフとメルカリ周回で機材欲パンッパン。早く帰りたい。なんなら帰国日翌日に届くように手配してある。2個。あと窓の外で毎日何かを叫んでるおじさんがいる。なんなん?

②筋肉痛
こっちにきて明らかに筋肉が落ちた。ダンベル無いし、飯も食ってないし、筋トレしてないので当然の帰結である。ということで土曜日張り切って筋トレをせっせとこなしたのだが、それが原因かもしれん。頑張りすぎるのよくないかも。

③水道水パスタ
自分みたいなのは1人でどこかに行くということに基本向いていないことが分かった。というのは、1人だとお金をマジで使おうとしない。付き合ってる人がもうすぐ海外に1年ほど行ってしまうということで、お金を貯める決意をした。あとは欲しい機材もちょくちょくある。自分に余裕が欲しいからお金は常にある程度持っておきたい。それゆえ何につけてもお金を節約しようとする。結果水道水パスタとかいう、海外を知る日本人からすれば化け物じみた料理が生まれた。別に水道水を加熱してパスタを茹でるだけなのだが、やっぱりダメだったかもしれない。普通にパック水買い込んどくべ…き…


あとはこの間インスタのサブ垢に謎のフォローが来て、よく知らなかったけど通したら数分後には消えてた。誤フォローだったっぽい。何となく気になったからその垢をフォローしてる先輩に聞いてみた。やっぱり誤フォローだった。聞いた先輩が名前を出してこないところでなんとなく見当もついた。エジプトにいるんだからやめてくれよ、知らんけど。



いいなと思ったら応援しよう!