
旅日記㊶氣多大社
次に訪れたのは
能登半島に入る手前
『氣多大社』
こちらは能登一ノ宮です。
白山比賣神社は加賀一ノ宮
今回は一宮に2つ訪れる事ができました✨✨
ここは本当に『氣』が良い
そして、御朱印やらお守りを買うと

こちらをいただく事ができます。
部屋に飾ってあります。



青過ぎる空に龍さんがいっぱい✨✨


工事中だったりしますが
ここには末社などもたくさん✨✨
さすが一宮
入らずの森には
たくさんの龍さん🐲🐲🐲
入る事はもちろんできません。




どこもかしこも
光に包まれていて
ホントにステキ✨✨
ここも優しい空気に包まれてます。
戦いもあったのかなぁ🙄
平和を願う
そんな空気
いつの世も
争いがあるけれど
日本の石器を調べると
狩猟に使われた形跡はあるけれど
人に危害を加えるようなものは
なかったと✨
10,000年以上も
平和に暮らしていたんだと
その話はまたの機会に
何度でも訪れたい
そんな神社⛩️です。