![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169500554/rectangle_large_type_2_00afd45e15a636ad1082460947100f6e.png?width=1200)
Photo by
boscht
体感って大事
占星術業界の今話題のトピックスといえば
ドラゴンヘッド魚座入りでしょうか。
わたしには、この意味を語るだけの知識はないので、体感覚だけで言わせて頂くと。
心身ともに浄化と癒しを促すように・・・
言われている気がする。
DH魚座=浄化・癒し
DT乙女座=整理・調整
単純ですね。
以下、単純なわたしの最近の浄化活動です。
休み用に何冊か本を買っていたのだけど、いざ読もうとすると目が閉じてしまう。
何度試しても寝ちゃうので、しばらく積んでます。
これ、星のシワザでもスピリチュアルうんぬんでもなく、単に疲れてるだけ。頭もカラダも疲れているなあ〜。
だから、しばらく活字から離れてみる。
年末のお墓参り。
お線香の香りに包まれて、瞑想Time。
持ち帰ったワンカップは半分飲んで、半分はお風呂に入れる。
わたし、子供時代からお墓参りが好きで、初めてお付き合いした彼との初デートも、お墓でした。
お墓に行こう。
年始、夫の実家にて。
いつものオードブルを注文し、自宅で煮た2種類の豆だけ持って行きました。
義母がお雑煮と数の子を準備してくれていたので何もやることがなく、テレビは地上波しか映らないしWi-Fiなんて繋がってないし。
家族麻雀以外は義父の庭の手伝い。
![](https://assets.st-note.com/img/1736510772-OFa2u6CiSqJI37YgxHRVy0zE.jpg?width=1200)
実家にいこう。
これ全部ワタシ的浄化です。
神社仏閣、推しのライブ、お風呂、海、山、映画を観て泣き活、焚き火、もくもくと庭の草むしるのも浄化活動だったりするし、それは人によって千差万別。
定番の浄化法っていくつあってもいいと思います。
これから1年半のテーマはもちろん浄化ばかりではなく、何かしらの課題(ドラゴンヘッド)があるのでしょう。
癒しが怠惰にならない良い塩梅を、乙女座とのバランスで調整しつつ。
もうすでに難しそうですが
感覚を大事にしていこうと思います。