
黒さがしTrip
今年は二黒中宮の年
テーマカラーに『黒』があるのだけど、そういえば去年12月に先取り黒さがしをしていたのだった。
わたしの旅は場所というより、魅力的な人に呼ばれるTripで、直感でピンときたらほぼ100%外さない。
午前中は倉敷の町をひとりでフラフラ


三人官女ですね
久しぶりにひいたおみくじには、かなりキツイことを言われたけど、総じて『公私ともにしっかり勵めよ』みたいな内容だったから、たぶん歓迎されたのだろう。
一昨年で更新が止まっている御朱印帳は、今回も忘れてきていた。




リノベーションされた古民家
美観地区を散策してたら迷子になり、道を訪ねたに俥夫に道案内をしていただいた。
わたしの脳内計算では徒歩15分だったのに、人力車で30分・・・約束の時間に間に合わない。
少し予算オーバーしたけど、遅れる訳にはいかないし、貴重な経験が出来たから結果オーライだ。

美観地区からひと山離れた隠れ家みたいなお店
元気な俥夫さんと別れてすぐにMさん(月の女神)は現れた。
笑顔が印象的な、おっとりさんという感じ。
だかしかし
会話が進むごとに、柔らかさの中心に一本筋の通った強さを感じた。
話をじっくり聴いて、じっくり考えてお返事を返してくれる。
とにかく『じっくり』さが際立つ。
ちなみに、『じっくり』は、わたしの苦手と課題のひとつでもある。


昔、Twitterに『人生の転換期に必ず蠍座さんが現れる』みたいな呟きを投稿した記憶があるんだけど、今回もそれを思い出した。
2024年のTripは、数は多くないけど過去まれに見る濃厚さで、どれも忘れられない旅でした。
それぞれの使命に向かって、目指す方向も過ごしている時間も違うけれど、ふと思い出して『彼女達もがんばってるよなー』なんてまたハチマキを締め直すみたいな
水瓶座時代の横の繋がりをよく耳にするけど、初めて腑に落ちた気がします。
また会いにいこう。
感謝。