
序論2 全てはインパクトの現象を考える
ボールがどのように飛ぶのかは全てインパクトの現象で変わってきます。
最近では弾道測定器が一般的になり色々な数値が見れるようになりました、ショットにおいて思いと通りの結果になるかならないかは全てインパクトの瞬間または前後のヘッドの動きによって決まってきます。
その中で重要となる部分はどこでしょうか。
なかなか弾道測定器を使うことができない方もいらっしゃると思いますが、上達にはこの理屈が重要になるので覚えておいてください。
この理屈はクラブフィッティングにも大きく影響するため私の以前の業務でもあった契約選手のクラブフィッティング時には選手に説明する事が多くありました。
ここから先は
2,358字
/
6画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?