アドレス編『ハンドファースト』
どのショットに置いても基本的にはハンドファーストにボールを捕らえる事が必要になります。
ではそのハンドファーストとはどのような物なのか?です。
簡単に言うと
「ボールより手が目標方向にある状態」
です。
ではなぜこの状態が必要なのでしょうか。
その理由を説明したいと思います。
この項目はどちらかというと『中級者向け』になります。
ここはこの後のスイング形成において全ての考え方になります。
これから長く上達して行きたい方は『必須』なのでしっかりと覚えてください。
理屈は簡単なんです、ですが知らないとずっと知らないままの事です。
またゴルフを始めて間もない方などはスイング編『ボールを捕まえる』の③項目を出来るようにしてください、この後説明する動きは有る程度ゴルフの知識や動きを理解してからか、もしくはこの動きがなかなか上手く出来ない方などは無理にイメージするのは難しいと思います。
ここから先は
968字
/
10画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?