見出し画像

ポケモンSV テラレイドバトル用 マリルリ【安定性重視】

あいさつ

はじめまして。サヨと申します。今回初めての投稿となります。
ある攻略サイトにてレイド用マリルリの育成法についてコメントをしたところ、主さんの最適な育成・運用法をまとめてほしいとのコメントを頂いたので投稿させていただきました。初心者の私がまとめたので拙い長文になりますが、参考にしていただければ幸いです。

育成方法

テラレイドバトル用なので、対人戦を想定していません。
レベル: 100
個体値: すべて「さいこう」
性格: いじっぱり(A↑C↓)
特性: ちからもち(こうげきが2倍になる)、
持ち物: 基本たべのこし、相手次第で持ち物を換装
努力値: H240 A252 B8 D8
技構成:アクアリング、アクアブレイク、じゃれつく、くすぐる(自由枠)
選択技:どろかけ(命中↓)、かわらわり(壁割)、アクアジェット(先制攻撃技)

運用方法&今作のレイドで大切なこと

テラレイドバトルでは味方がひんしになってしまうと制限時間が大幅に減ってしまいます。よってポケモンを倒されないようにすることが重要になります。
攻略サイトなどでレイドで戦う相手が使用してくる技を事前に調べておき、
"相手の技を受けきれる上でメインウェポンの通りが良い相手"
に対してレイド用のポケモンを繰り出します。

このマリルリは、繰り出して最初にアクアリングを張り、たべのこしと併用することで、毎ターン1/16*2のHPを回復することができます。更に味方のいやしのエールで最大HPの2割以上が回復するので、相手の攻撃を受けきった上で、高い攻撃力による反撃で確実にダメージを与え、安定してレイドを続けることができます。
主はアクアリングを張った後に何回かくすぐるを使用してから攻撃に移りますが、ちからもちのお陰で攻撃力が高いので別の技に置き換えても大差ないかもしれません。
持ち物は基本的にたべのこしですが、相手の技に応じておんみつマントやクリアチャームなどを使っても問題ないです。

レイド用マリルリは、「はらだいこ」を使用して運用している人が多いかもしれませんが、元々耐久力が高いマリルリでも、はらだいこを使用するとHPが半分になってしまうため次の一撃で倒されてしまうリスクが高くなってしまいます。実際、はらだいこを使い次の一撃で倒されているマリルリをよく見かけます。今回紹介するマリルリは、長期戦になることを想定して技構成を見直したものになります。
今作のレイドは、味方が倒されてしまうと制限時間が減ってしまうため、無駄な犠牲を減らすことが重要になります。
オボンのみを持たせた上で味方にリフレクターやひかりのかべを張ってもらえば、はらだいこを使用しても安定して運用できるようになるのではと思うかもしれませんが、それはあくまで緻密な連携が取れる前提での話であり、不特定多数のプレイヤーが参加するレイドで必ずそれができるとは限りません。
それならば、長い目で見て継続的にHPを回復できるアクアリングを採用することで安定性が上がるのではと思いこの育成法を思いつきました。
同時に、はらだいこが無いと火力が大幅に落ちるのではないかとも思いましたが、実際に試してみて特性ちからもちのお陰ではらだいこを使用しなくてもそこそこのダメージが出る上、チャージが溜まったらテラスタルすることでバリア状態でも十分なダメージが出るので、相手を選べば十分に活躍できる結果になりました。また、継続的にHPが回復することによって耐久性が相対的に向上しました。
初めに書いた通り、当然ながら全ての相手に対して有効というわけではなく、相手の使用してくる技タイプなどをしっかり把握して使う必要があるため、不利な相手には倒されてしまいやすいです。逆に言えば、強い相手にはとことん強いです。

アクアリングとはらだいこを両立したらどうなる?

アクアリングの回復量では、はらだいこで削った分をどうしても上回れないのでやはり安定しません。はらだいこを使ってもステータス変化を元に戻されてしまうとHPを失うだけになってしまい他の人に迷惑をかけるので他の技を選んで地道に攻撃するほうが結果的に安定しました。

どろかけを採用すると・・・?

どろかけは攻撃と同時に相手の命中率を下げることができるため、バリア状態の相手にも効果を発揮します。
特殊技なのでダメージに期待はできませんが、バリアとちょうはつを貫通できる変化技だと思っていただければ良いと思います(ただしひこうタイプやふゆうには効かないので注意)。
どろかけを行うと自分だけでなく味方全員に対して相手の攻撃が当たりにくくなるため、ひたすらどろかけを行うと、ステータスを元に戻されない限り味方は半ば一方的に攻撃できるようになります。
自分はくすぐるを使っていますが、もしかしたらひたすらどろかけをして攻撃するほうが安定するかもしれません。

このマリルリを使う上での注意点

相手が小賢しい変化技や積み技を使ってきた場合は自力での対応が難しい時があるため、ちょうはつを使う必要が出てくる場合があります。
また状態異常に弱く、特にやけど状態になると特性の効果が相殺されてしまうため火力が大幅に落ちてしまいます。
その場合はどろかけやくすぐるなどで味方のサポートに専念するか、相手の使用してくる技を掻い潜れるポケモンを別で用意する必要が出てきます。全ての相手に対してこのマリルリが最強、ということはありません。
大事なのは、相手に応じて最適なポケモンを使い分けることです。

おわりに

長い文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。レイドでの戦い方や今回のマリルリの使い方が参考になったら幸いです。

おまけ:主がレイド用に育成したポケモン

ここでは自分がレイド用に育てたポケモンを軽く軽く紹介します。
自分はけいけんアメやスパイスが欲しくてレイド周回を行うことが多いので、相手のテラスタルタイプを見て、倒せそうであればレイド用に育成したポケモンを使い、面倒であれば戦わずに日付を飛ばすようにしています。
基本的には性格をいじっぱりかひかえめにして努力値をAかCに252振った後、ポケモン徹底攻略さんの耐久調整ツールで耐久調整をしています。
今作はおうかんやミントの入手難易度が下がったので、4V程度の個体が手に入ったらおうかんやミントを使っています。
持ち物は基本たべのこしです(相手の技によって換装)。長期戦になると安定性が違います。
レイドバトルではチャージが溜まらないとテラスタルが使えないため、バリア状態の後半で一気に畳み掛けることができるように自身と同じタイプであり尚且つ抜群範囲が広いテラスタルタイプがおすすめです。
例: ガブリアスであれば、タイプ一致で抜群範囲が広いじめんタイプとなる

①ガブリアス
主にじめんタイプの通りが良い相手に使っています。
じめんタイプなので、相手の電気技やでんじはを気にせず攻撃できます。

②コライドン
かくとうタイプの通りが良い相手に対して使っています。
ちょうはつを覚えるため相手の変化技対策ができます。
他の味方がラウドボーンを使う時に出すのも良いと思います。

③ワルビアル
弱点は6つと多めなため使用する相手が限られますが、ガブリアスと違いちょうはつを使え、いかくで攻撃を下げられる点が強みです。あく・じめんタイプの通りが良い相手や、でんじはを撃ってくる相手に。星6レイドではたべのこし無しでは厳しい相手が多いかもしれませんが、星5レイドまでならば全く問題なく戦えます。

④ニンフィア
特性フェアリースキン+ハイパーボイスのコンボで高火力フェアリー技を撃つことができます。HPが減ったらドレインキッスで回復します。
ある程度うそなきを撃った後にはかいこうせんを撃つのも問題ありません。
ちなみに学校最強大会の金策ニンフィアだと安定しないためレイド用を別で用意して使っています。

⑤バンギラス
いわタイプの通りが良い相手に使っています。
一応ちょうはつも覚え、過去作通りサブウェポンが豊富なので色々覚えさせて使ってみるのもいいかもしれません。
特性がすなおこし前提での運用になるので味方にダメージを与えてしまう点に注意。

⑥ドオー
かなりピンポイントになりますが、ドラミドロの対策に使うことがあります。そのため特性はちょすいです。デカヌチャン同様、素の火力はいまいちなため、じしんやダストシュートをメインウェポンにじこさいせいで回復しながら味方のサポートにアシッドボムを撃つという使い方をしています。

⑦ハピナス
最近はほぼ使っていませんが、どうしても有効な攻撃役がいなかったときに味方のサポートをするために使うことがあります。努力値はH248・B252・D8です。技はいのちのしずく・いやしのはどう・てだすけ・タマゴうみ です。
変化技しかないためちょうはつされるとハリボテになってしまいます。
ちなみにエーフィのサイコショックでHPの半分以上を削られます。

⑧ラウドボーン
専用技のフレアソングで自身の火力を高めつつ、HPが減ったらなまけるでHPを回復できます。複合タイプの耐性が優秀で、特性がてんねんであれば相手の積み技を対策できるので、最初に選ばなかった人は交換掲示板などを利用して入手すると良いと思います。
ちなみに防塵ゴーグルを持たせれば星6レイドのキノガッサを完封できますw

⑨ハッサム
耐性が優秀で攻撃力が高いので育ててみたものの、通りの良いポケモンを見ないため現時点では一度も使ったことがありませんw
BDSPと違いはねやすめは覚えない点に注意です。
特性はテクニシャン、技構成はとびつく、アイアンヘッド、どろぼう、つるぎのまい です。

⑩コノヨザル
受けた攻撃の回数が多いほど技の威力があがる「ふんどのこぶし」が目に付くポケモンですが、自分は特性「やるき」個体であくび対策要員として使っています。ちょうはつも覚えるため、コノヨザル自身が眠らずに味方をサポートできる所も特筆すべき点です。何回か攻撃を受けるまではいやなおとやドレインパンチを撃ち、ある程度威力が上がったらふんどのこぶしを撃つと良いと思います。

⑪パルシェン
完全なネタ枠で、対メタモン用です。
レベルは何でもOK、技は「からをやぶる」のみですw
ホスト側がメタモンに遭遇したら、このパルシェンを出しましょう。
メタモンはこのパルシェンに変身し、どんどん殻を破って弱っていくので簡単に倒せるようになりますw

いいなと思ったら応援しよう!