JAF会員になるべきか⁉️
はじめまして。記事に興味を持っていただきありがとうございます。初めての記事なのでわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。わたしは田舎でロードサービスも請け負う自動車整備工場で働いています。
今回私がロードサービスを経験してきてJAF会員になるかどうか、任意保険のロードサービスだけで十分なのかどうかをお話ししてみたいと思います。
結論から言ってしまいます!
JAF会員になるべきです!
まずJAF会員になるメリットを説明していきます。まずJAF会員になるには初回入会費6000円、継続会費4000円がかかります。しかしバッテリー上がりなど30分以内の作業や、故障や事故など車両搬送は一年に何回要請しても無料です。またJAF会員証の提示で割引などの特典がありお店もあるのでおすすめです。
また、JAF会員はお友達の車に乗っている時やレンタカー、仕事の車の時にも使用できます。つまり、会員の人がいればロードサービスを受けられます。
次に任意保険付帯のロードサービスについて考えてみます。このロードサービスは自動車に付帯しているサービスです。故障やバッテリー上がりなどほとんどが無料で対応してくれます。
しかし、
それぞれの保険会社と提携しているロードサービス会社がJAFに比べて圧倒的に少ない印象です。特にインターネットで契約している保険会社は更に少ないと思います。その為、到着まで時間がかかる場合があります。
また、保険会社のロードサービスには自宅でのトラブルは対象外など条件がついている場合があったり、自分がどこの任意保険をかけているかわからない場合などもあります。
ここからは更に詳しく説明していきます。
①JAF会員のみ
②任意保険のみ
③JAF、任意保険の両方
の場合で説明していきます。
また、私の意見、経験を書いておきますのでよかったら読んで見て下さい。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?