![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147068328/rectangle_large_type_2_159d4bb3942a3563413094f4d6d1685b.png?width=1200)
Photo by
akanemachi
ワッフルにハマり中なので、ワッフル探してみた。
もともと甘い物はスキな私ですが。
ふと気付いたら週に4回はワッフルを朝食にしていたこのはなさくやデス。
もともとね~私の朝食はオカシイ方だけど。
今回はワッフルだったみたい。
↑何も考えずに選んでた✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ワッフルなら…まだ普通ね?
で、毎朝駅近くのコンビニやスーパーで購入したワッフルをムシャムシャ食べながら出勤してるわけだけど…
↑朝はいつもギリギリになりがちな人。
![](https://assets.st-note.com/img/1720787128755-KGizevkVRK.png?width=1200)
週4回約150円払っていたのか…(・o・)と気づいたので、作ったらどうなのよ?と調べてみました。
まず用意するのは〜ワッフルメーカー。
SHAPPY'S HOME着脱式ワッフルメーカー
LITHON ライソン Wワッフルメーカー KDHS-008W
(´⊙ω⊙`)!あれ?!安い!!
あとは
•ホットケーキミックス
•牛乳
・卵
があればいいんでしょ?
何個作れる?(๑•﹏•)
朝はギリギリなので、ある程度の作り置きが必要な私…
と、ウダウダしていたら
![](https://assets.st-note.com/img/1720787994736-ovNl3Ix2Uy.png?width=1200)
お得サイズを発見してしまった…。
1個あたり約130円
1個あたり約175円
やっぱ、買った方がラクよね。
(*´ω`*)
ってことで。
手作りワッフルは、未来のパートナーに任せることにしたのでした。
↑結局、面倒臭くなった人