[真贋相愛]ホワイトデーは何返す??
・みなさん、意中の男性にチョコは渡せましたか?
・ここでは一応「まだ渡してない方」のためお勧めのチョコを紹介しています。渡した人は、今日選んだチョコはランクインしてるか見てみてください
・男性の視聴者の方ためにも一応バレンタインの歴史を載せておきますのでどうぞ
前置き
サトシ:おはようございます先生!!今日はバレンタインですね!
ジェームズ:HI!おはようございますサトシさん。期待してるようですがサトシさんにチョコ上げるチョコは持ち合わせていませんよ
サトシ:🥹
ジェームズ:まぁ、今回はバレンタインの歴史とオススメチョコの紹介です。
サトシ:なんか、今日前置き、雑じゃないですか??
ジェームズ:私たちの出番ほぼないですからね、今回😅
バレンタイン起源
時代:古代ローマ
場所:ローマ教会
行動:婚姻禁止令のなか、結婚式をあげた”ウァレンティヌス”が2/14に処刑される
広まり:法に負けない愛に多くの人が感銘を受けキリスト教内で話題になる(その後、キリスト教信者が増大したため各地にこの話が拡散される)
世界と日本の2/14
アメリカ:
男性→女性へ贈り物をする
イギリス:
上記同様。(唯、アメリカは感謝と愛を伝えるニュアンスがある一方、イギリスは愛を伝えるニュアンスが強い)
フランス:
カップルで一緒に過ごす日
チャイナ:
「情人節」と本国では呼ばれ、日本のように”義理”の概念はなく恋人に贈り物をする
KOREA:
日本同様女性→男性にチョコを贈る。ちなみに多くの国で「ホワイトデー」はないが、韓国には存在する。
バレンタインチョコのオススメ
チョコをあげるなら相手に喜ばれるものを上げたいものです。特に本命なら尚更。まぁ。チョコもらった男ならどんなチョコでも素直に喜ぶべきだと思いますが少しでも「センスがあるな」と好印象を与えるチョコを紹介します。
1,レオンBYモロゾフ
甘さ:やや苦
大きさ・量:小
ラッピング:高級感
アレルギー:ナッツ等
総合:A
・基本、食べきりやすいよう&かさばらないよう小さめのチョコがいいです。本命であげようと思ってる男子であればおそらくほかの人からもチョコを多くもらうでしょう。味はコーヒーやナッツの風味があり大人の舌に好まれる味で学生だと苦手な人も多いと思います。
2,CACAOCAT缶 ミックス8個入 SILVER
甘さ:甘い
大きさ・量:小
ラッピング:缶(包装なし)
アレルギー:抹茶、ユズ、ベリー等
総評:B
・このチョコの魅力は何といっても味のバリエーションの、滑らかな舌触り
・普通に食べるなら間違いなくSランクだが、今回はギフト用。受け取り側は味はあまり気にしてなく、もらった時の外装などが優先されてるためBランクという位置付けにさせてもたった
3,銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール 銀座プチショコラ
甘さ:やや甘い
大きさ・量:中
ラッピング:箱(2重包装)
アレルギー:キウイ等
総合:B
・フルーツが好きならぜひ選択して欲しい一品
・好き嫌いは分かれども、ハマる人にはハマる諸刃の剣
・包装があまり、お洒落じゃなく値段もやや高いのが難点
4,チョコレートボックス ホテルオークラ
甘さ:甘い~やや苦め
大きさ・量:小
ラッピング:箱(紙袋も可)
アレルギー:乳成分・アーモンド・オレンジ・大豆等
総合:C
・お洒落で量もいいが、少し女子感が残る、男性は可愛いものより、かっこいい物を好む傾向があるので、♡型チョコや赤い外装は男子受けする幅が狭い
・逆にホワイトデーにお返しするにはSランク間違いなしのチョコとなっている。
まとめ
サトシ:なんか、法を超えた愛っていいですね!!
ジェームズ:日本と韓国が近い文化っていうのも何となくわかりますね
サトシ:なんか、ぼく、チョコが食べたくなりました!
ジェームズ:おや?もらってはいないのですか??
サトシ:先生、それ聞いちゃいます??泣