見出し画像

今、和歌山県にいるよ!旅再音リターンズには入らないけど8府県目であります。

皆様お久しぶりでございます。昭和のテレビ番組のノリなら、
『一週間のごぶさたでした😊』
なんて申すとこですね。あいにく、今は令和なので、挨拶せずに先に進みます。
私は一週間の冬休みをしていた訳なのですが休んだ初日が、ナント!!!  note開始1年目だったようですが、お世話になった皆様へのご挨拶が遅くなってしまったことをお詫びいたします。noteのおかげで生きてるよ!ありがとうございました。
一週間休んでるのに、以前の記事にスキをくださった皆様も本当にありがとうございます。2年目もユルユルと頑張って行くので今後ともよろしく頼みますね!

さて、長い前文になりましたが、私は今、和歌山県に来ています。いきなりです。午前0時を待って投稿してるので、すぐ読んでも昨日になりますが、めんどくさいので文中では今日にしますね。ご了承ください。

さて、今日は思いつきで数日前に予約して、和歌山県に行こうとするわけですが、今日が日曜なので、基本的には混むの嫌さに出かけたくはないのですが仕方ない。なので日曜1泊で平日の月曜に和歌山市の方にある黒潮市場でトロを食べて見ようと言うわけです。ホテルもいろいろと迷いましたが?つい先日の京都同様安めの旅館にしました。和歌山市内から少し離れた場所で観光地ではありません。意味不明ですがそこがスリルなのです。観光地じゃないので、遅く行こうとも思いましたが、途中下車して、10年くらい前に一度だけ行った中国の大連料理を食べに、和歌山県の岩出市に途中下車してからホテルに行くことにします。一応、日本国内47都道府県を制覇してますが、グルメ世界一周でなく、実際に海外に行ったのは大連一回だけなので、まあ懐かしの記憶であります。近畿はずっと晴れですが、明日だけ予想が雨になっていたので、荷物にいらん傘が増えてウザいけど、タクシー代をケチるために1.5キロくらいを往復します。一度だけ来てるので、知ってるような知らんようなですね、電車が1時間一本なので乗り遅れないように駅に戻ってくるのですが、いつも通りのギリでした。間に合わないなら一本遅らせて、店でも見ながら余裕持って戻れる距離ですが、中途半端にギリギリなので、結局いつも通り走り出すオチになりますね。あとギリ数分で駅が見えた所で、地面にマンホールの絵を発見して戻って写真を撮ってしまいました。一番上の方で写真載せましたが、 珍しいのか?さらに駅の切符売り場で一人しかいないオッサンがモタモタしたためまたギリギリで飛び乗った。まあ目の前で電車が出て行くいつものオチになんなくてまだマシか。
あえて和歌山市内のビジホに泊まらず、安い旅館にしたけどまあよかったかな。仕事してた頃は見分不相応ないいホテルに泊まってたんで、前に安すぎて失敗したけど、今回は二食付きで4ケタなので、S天皇も宿泊したんか知らんけど、玄関で記念写真撮ってたので由緒はあるみたいだ。部屋も広いんで。まあよかったかな。文句言わんと終われるから、まあいいか。明日は大好きなマグロ食べて帰ろう。そのために来たんだしね!

これで旅行再開以来、4ヶ月で47分の8件制覇。まあ、前の記事で書いた行きたい場所に入ってないのが2つあるので、6扱いだから、まだまだだけど、無理と思っていたのに、少しずつ前に進んでる。それもまたよしかな。

大連料理はこんな感じ



いいなと思ったら応援しよう!

しょーん
頑張ります。