見出し画像

47都道府県ご当地キティ紹介㊺ 宮城県

皆様ごきげんよう。日本全国の47都道府県ご当地キティ紹介であります。
旅に行った関係で、ご当地キティは2日お休みしました。待っている人がいるかわかりませんが、読んでくださる方々に熱き感謝の気持ちを込めまして、本日も行かせていただきましょう。


宮城県

今回は宮城県です。子どもの頃に、宮城県出身のさとう宗幸さんの『青葉城恋唄』が好きで、宗幸さんの主演した『2年B組仙八先生』なるドラマが好きでした。宮城県と言えば、『伊達政宗』でも『サンドウィッチマン』でもなく、やっぱり『さとう宗幸』でありますね。なので、結構、宮城県には行きました。仙台や松島海岸あたりは好きで、何度か行きましたが、行けてない良き場所も沢山あるので、いつか行ってみたいです。


【松島ハゼ】

水族館巡りに凝ってた頃に行ったので、松島海岸は外せません。当時は松島水族館がありました。懐かしいです。ただし、ハゼを見たという記憶はありませぬ。

松島ハゼ


【松島】

松島は何度か行きましたが、宮城県では仙台にしか宿泊できなかったので、いつかまた行ければいいかな。一度は泊まりたいのですが、日本三景にも入っている名所なので高いです。

松島五大堂


【仙台 ずんだもち】

これ買ってますが、宮城県ではずんだもちのイメージ希薄です。名物らしいのですが。私の中での『ずんだもち』のイメージは、ごく最近。鳥取に行った際に米子のバス停で降りた米子駅で仙台名物の店で食べたずんだアイスがおいしかったなと言う。一応仙台つながりではありますが、仙台でずんだもちを食べた記憶はないです。

ずんだもち

【仙台 牛たん】

当時それほどグルメではなく。松島でもカキを食べなかった馬鹿な奴ではありますが。牛たんは必ず食べています。何ならお土産も。『牛たん』と『萩の月』だけは欠かせません。ただし、次に仙台に行っても買わないだろうな。最近旅を再開しましたが、人形とかばっかりやん。生ものは買えませぬ。

牛たん大好き‼


そんな訳で宮城県でした。震災以降、東北には行ってないですが、いつか行く機会があればいいな。見たいものや、食べたいものも沢山あります。旅に出るとたいていひどい目にあいますが、東北ではいい記憶も沢山あった気がします。いつか、再来できることを願って、今回はここまでで、ではまたね!

いいなと思ったら応援しよう!

しょーん
頑張ります。