![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128313169/rectangle_large_type_2_794bf67b6c62dafe776a3bf3f63df984.png?width=1200)
ねねプロ広報紙~週刊ねねち!~ Vol.13 1/14(日)~1/20(土)
【はじめに】
こちらは「桃鈴ねね」さんことねねちが頑張った1週間を個人的にまとめた記事になります。
1週間【日曜日~土曜日まで】の配信・情報をまとめることで
もっと応援できれば!という目標を掲げてこの記事を開始しました!
今回は1/14(日)~1/20(土)までをまとめた内容になっています。
■1/14(日)
▼配信情報
・早起きチャレンジ朝枠
![](https://assets.st-note.com/img/1705762810635-ryxLWV1gRY.png?width=1200)
【見所】
・海外イベント「HololiveMeet」参加のため早起き枠!貴重な寝起きふにゃふにゃねねちが見れるレアな配信となりました
・朝のモーニングルーティンをしていく上で貴重な発声練習も!
・フワモコちゃんがコメント欄に登場で一気に覚醒!いつもの調子になって無事おじさん化しました
その後海外イベントに参加する前、とあるポストをしますが・・・
We are already listening to you all!
— 桃鈴ねね🍑🥟Nenechi (@momosuzunene) January 13, 2024
I can hear you f*cking wwww
#ANIMEImpulseLA2024
会場からえっちな言葉が聞こえてくるぜ!的な文章に海外の方々は騒然
nonononoononono、One foreign staff member told me.
— 桃鈴ねね🍑🥟Nenechi (@momosuzunene) January 14, 2024
I mean I can hear you guys swearing the f word!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/VUSLJM9p6z
流石に誤りと解り切っているので海外の方々も笑っておりました
ここに来てねねんぐりっしゅが炸裂するとは・・・流石ねねち
KAIGAINIKI ARIGATOU!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 桃鈴ねね🍑🥟Nenechi (@momosuzunene) January 14, 2024
I was very touched by the fact that so many people had written down for me the words they wanted to say to me.
I really enjoyed chatting directly with everyone from overseas!
See you again!#ANIMEImpulseLA2024 pic.twitter.com/QfspmPjLxP
🥳memories🥳
— 桃鈴ねね🍑🥟Nenechi (@momosuzunene) January 14, 2024
Thank you for singing with me‼#HololiveMeet pic.twitter.com/vVSZz6NYMY
海外イベントはとても盛り上がり楽しかったようで、後日1/19の歌枠でその時の様子が語られることに!
「hololiveMeet nene」などで調べてみると参加した方々がねねちと一緒に撮影した時のポストが出てきますよ!
・ラジオ番組「ぶいあーる!」にスバルちゃんと一緒に出演!
【#ぶいあーる 第35回放送】
— ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ (@nhk_vtuberradio) January 13, 2024
📻明日 1月14日 午後10時40分〜📻
✅ゲストは#大空スバル と #桃鈴ねね
✅トークテーマはズバリ ”アイドル”
✅MC #星街すいせい を交えたガチアイドル談義は必聴!
🔽先週の放送🔽https://t.co/QjLMndaOuG pic.twitter.com/1g2iSqGwNC
本日お送りしたセットリストはこちら!🎼
— ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ (@nhk_vtuberradio) January 14, 2024
🔽1週間限定アーカイブ🔽https://t.co/QjLMndaOuG#星街すいせい #ぶいあーる pic.twitter.com/FxjRTWNkRY
ねねちは代表的なオリ曲とも言える『ねねねねねねねね!大爆走』と『ねねちのギラギラファンミーティング』がお披露目!本人より前者は清楚だったとのこと。
恐らく初出である過去の切ない話が聞けたり、スバルちゃんとねねちの「アイドル」としての始まりがどのようなものであったかを聞くことが出来ました!
そういった結構真面目な話をするレアな回の印象。1/21にも引き続き出演するのでまた興味深い話も聞けそうです!
■1/15(月)
▼配信情報
・おやすみ!
▼他ねねち情報
・ホロライブ一番くじvol.4 オンライン販売開始!
/
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) January 16, 2024
好評販売中✨
『#一番くじ #ホロライブ vol.4』
\
【🍑桃鈴ねね賞:桃鈴ねねビジュアルボード】
イラストはイラストレーターねむりねむ氏による新規描き起こし!
7色特殊印刷技術で再現された色彩鮮やかな超美麗ポスターです!https://t.co/GC22Etyy3o
店舗検索👇https://t.co/7okh06ap6X pic.twitter.com/06LTUxzSqH
オンラインでねねち関連のグッズはちょこのっこ以外コンプできました!
かかった金額は・・・考えないようにしましょう
■1/16(火)
▼公式より重大な発表がありました
【お知らせ】
— カバー株式会社 (@cover_corp) January 16, 2024
「夜空メル」契約解除に関するお知らせhttps://t.co/wBDiMtCsFR
大先輩である「夜空メル」(メルちゃん)が契約解除、つまりはホロライブから去ることが発表されました。
その理由は上記ポスト先のURLから確認できますが「情報漏洩があった」とのこと。その内容については内部の方々しか解らないため憶測で触れることは致しません。
夜空メルよりメッセージを預かりました(ホロライブ運営より) pic.twitter.com/mHg31GuGUl
— 夜空メル🌟@ホロライブ1期生【活動終了】 (@yozoramel) January 16, 2024
メルちゃんから最後のメッセージ
・「夜空メル」と「桃鈴ねね」
メルちゃんはねねちと多く交友がありました。個人的にはその始まりとも言える初オフコラボ配信が今でも忘れられません。
自分が勝手に思っているだけではありますが、この時の関わりもあってメルちゃんには「恩人」とも思えるぐらいの気持ちが今もあります。
あまりぶり返すものではありませんが、2021年11月頃のツイートを見ていただければ大体察することが出来ると思います。
2年前まだ「ねねメルねるね」というコンビ名がなかった頃。
そこから少ししてコンビ名が誕生して、ねねちがツッコミに回るぐらいの天然の面白さを持つメルちゃんという緩く可愛い二人の配信が行われていきました。
1周年を記念した『いにしえロマンティック』歌みたも登場!
その後も配信だけでなく互いのライブゲストに出演したり、時には一緒に漫才ボイスを出すこともある二人の活動は続き、とある切っ掛けから名3人姉妹が誕生することになります。
ぷよテト大会の切っ掛けを元に「桃鈴家」が誕生!
さくらみこ(みこち)が加わった3人の相性の良さは抜群で、毎配信で長女を争い合う賑やか3姉妹という素敵な関係性が生まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705769027328-usjsg6ipgW.png?width=1200)
ライブで3人一緒の姿も見てみたかった・・・
程良いゲームバランスや掛け合いの面白さもある3姉妹が奇跡的に誕生したと思いました。桃鈴家の配信がある!と聞いた時にはどれだけ心躍ったことでしょう。
ほぼ一か月毎に行われていた配信の中では個人的にマリパ回がオススメです。
今後「桃鈴家」がどうなるかはわかりません。個人的には続いて欲しい思いはあるものの、メルちゃんがいないのにそれは何か違うような気もしますので・・・。
今後存続するか不明ではありますが、どちらにせよ今までの大事な思い出として3姉妹が遊んでいた記録をずっと忘れることはないでしょう。
去ることとなった発表前日の最後となる配信では、相関図でも枠からはみ出る程にねねちにも触れておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705771155406-4hXbkCsvVU.png?width=1200)
発表から即日契約解除というのは難しいように思いますし、本当にそうだったのかもしれません
もしかしたら今度はねねちの家で初オフコラボ!なんて未来があったかも・・・ですね
ホロメン相関図!完成!!
— 夜空メル🌟@ホロライブ1期生【活動終了】 (@yozoramel) January 14, 2024
相関図というかホロメンへのお手紙みたいになったかも…!?今年もみんなとたくさん思い出つくれたらいいなあ✨#メル生放送 pic.twitter.com/jxlG8Lj7iY
去る理由はやはり残念ではありますが、それを引いても今までホロライブを支え引っ張ってきた・楽しい思い出を作り続けてきてくれた偉大な一人であることには変わりありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1705773248602-mU1bD4Iwrj.jpg?width=1200)
予想できない天性の面白さ、ライブや歌で魅せる瞬時に切り替えられる歌声の凄さ、そして何より周囲への優しさが素晴らしいヴァンパイアがいたことは見てきた皆の記憶に残り続けるのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1705773707243-ub1ROHWsY2.png?width=1200)
メルちゃんのアーカイブは2月末(2/29?)で消えてしまうとのことなので、それまでに見るべき配信は見ておきたいですね・・・。
最後に大好きなオリ曲と歌声の凄さが光っていた印象的なライブを下に貼り付けます。感謝を伝えられなかったことは無念ですが、せめてここに気持ちだけ残せたらと思います。
メルちゃん今まで沢山の楽しい思い出をありがとう!絶対忘れませんよ!
オリ曲だと次点で個人的に代表オリ曲と思う『キャラメル・デビル』が好きです
どちらもスピード感と可愛さの混じり合いが素敵なんです
ライブは『こちら、幸福安心委員会です。』(17:25~)が特に印象的です
この機会に過去のライブも振り返っておくべきですね
▼配信情報
・「龍が如く0」第4話
![](https://assets.st-note.com/img/1705779224111-ibVsb3HJLw.jpg?width=1200)
【見所】
・恐らく過去最大の読み間違いをしてしまった第4話!問題の読み間違い以前にも際どい読み間違いしてるんですよね
・「ダメじゃない?そんなこと書いたら!」ダメなのは読み間違いだった件。言っていることが全部帰ってきてるの笑いっぱなしでしたし、かつてのエロゲ配信のような恥ずかしがりねねちが見れて最高でした
・そういったとんでもシーンがあったり、にしやまコーデ桐生・桐生プロデューサーなどが見れたことでちょっと元気になれたようで何より
※配信冒頭でメルちゃんの件について触れていました
ショックを受けるのは今までの関わりもあって極自然なことで。一期生の方々から発表のあった直後であって、時期的な関係から注目を受けて通常通り配信をするのもかなり勇気がいったと思います。
辛さが残っていても「きっと誰かが普通にやらないと皆どんどん暗くなってしまう。だから普通にやっていこうと思う。」としっかり語った上で続けるところを聞いて、強さを感じられると共に感謝しかありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1705814512475-thho6eSRU4.jpg?width=1200)
■1/17(水)
▼配信情報
・おやすみ!
▼他ねねち情報
・グッズ「ホロエンブレム」第2弾追加!
✨#ホロエンブレム 販売情報✨
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) January 17, 2024
タレントたちのモチーフを散りばめてエンブレムデザインにしたグッズが続々登場🥳
第2弾は...
3期生、4期生、5期生、holoXの
全17タレントのデザインがラインナップ🙌
普段使いしやすい雑貨類が販売開始❗
🔽ご購入はこちら🔽https://t.co/koXgj7Ovlz pic.twitter.com/esrsIRLHJ8
勿論ねねちも追加されているのでバッグなどにつけて推しアピールしたいですね!地味にねっ子が一緒にいるデザイン好きです
■1/18(木)
▼配信情報
・謎解き戦士!ガリベンガーV「コロコロコミックの謎を解明せよ!SP」で先週に引き続き出演!
※画像は規約上勿論載せてはいけないので文面のみ
✨出演者特別インタビュー✨
— ガリベンガーV🤖【公式】木曜深夜1:26~⚡TVer見逃し配信 (@garibenV) January 17, 2024
明日1月18日(木)深夜1時32分📺#ガリベンガーV🤖
📖コロコロコミックSP延長戦🐉
本日は#桃鈴ねね🍑🥟ちゃんに#黄花はてな🌼✌が突撃!🎤
コロコロコミック愛が強い
ねねちゃんに注目👀✨
明日は #栗駒こまる🤎ちゃん✨@momosuzunene pic.twitter.com/HdPNPE9zH5
視聴は「TVer」から!
前回に引き続き「本当だ・・・!」と当初は考えもしなかった発見あり!
その中でねねちがムシキングについて触れるワンシーンもありました
幼い頃から歴史を持つ雑誌には相応の努力と秘訣があるんだな、と思える内容なのでコロコロを読んでいた方は先週分と併せて見て欲しいです
世代を超えてこれからも愛され長く続いていって欲しいですね!
■1/19(金)☆キラキラ金曜日☆
▼配信情報
・テンションあげる歌枠
![](https://assets.st-note.com/img/1705780025306-GmaaOn7hGF.png?width=1200)
こうして見ると上下の差が凄い
【見所】
・昔にあったダンス教室の切ない思い出を話して暗めでしたが、海外イベントで会えた個性豊かな海外ねっ子のことを話して明るくなった歌枠!
・今後歌みたを3曲出す予定のこと!歌みたの話題では過去に出していたとある一曲も・・・!
・どんな資格を取るかコメント欄と会話しながら色々な資格についての話も!過去に資格の案件で出演してました↓
▼個人的ピックアップ歌3選+話題に挙がっていた歌みた
・『アイロニ』
元気可愛い印象の強いねねちには落ち着いた曲も合うんだぞ、とオススメできる一曲!感情を込めた伸びが良き
・『ラフ・メイカー』
上のアイロニに続いてオススメしたい曲で、ねねちのバラード系の曲と言えばこの曲を挙げる方も多いのではないでしょうか
・『星座になれたら』
ある意味歌枠での定番曲とも言える曲になったのでは!だからといって飽きはせず、崩れない安定感のある歌声を堪能できる嬉しい一曲です
・『快晴』歌ってみた
歌枠内で話題に挙がっていました!自分も歴代の歌みたの中でも好きな一曲で、サビで聴けるねねちの強みとも言える綺麗な高音が堪能できる歌みたですね!
歌い出しの低音の良さ、2:48~から聴ける上下に揺れる特徴的な歌唱部分がオススメ!
良く晴れた日に外で聴くのが良いでしょう
▼他ねねち情報
・公式「hololive Shuffle Medley 2024」のねねちの衣装替え版がTiktokに投稿!
🕺TikTok更新🕺
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) January 19, 2024
hololive Shuffle Medley 2024より、#桃鈴ねね @momosuzunene が『ぽ』をカバーした動画を投稿しました✨
ぜひコメント&楽曲を使用した投稿をお待ちしております👀https://t.co/YoeUxYxyym#ホロライブ
何度見ても違和感の無さが凄い
衣装だけでなく歌詞を「ぽ」から「ね」に変えても元々そうであったと錯覚するレベルなの奇跡的だと思うんです
■1/20(土)
▼配信情報
・ショート更新!
パリピへの偏見部分がもはやしゃっくりなんですよ
自分で笑ってしまうところもポイント!
【今週のまとめ】
言葉に出来ない無力感を感じる一週間でもありました。某漫画に「ある日」は「唐突」にやってくる、「伏線」など張る暇もなく…というセリフがありましたが、今回は特にそのセリフを思い出す程予想だにしない出来事だったので余計に・・・。
だからこそ今出来る精一杯の応援を悔いのないように届けたいと思います。今まで理由はどうあれ去っていったホロメンはいますが、残してくれた楽しい思い出を忘れず互いに前を向いて進んでいけるよう、僅かでも言葉として送り続けていくのが一人のリスナー・ファンとしての役割なのではないか?実際それぐらいしか出来ないわけですが・・・改めてそういう風に思うのでした。
願わくばこれ以上突然の別れがないことを望みます。
▼ねねプロ入社(チャンネル登録・メンバー登録)は下記からどうぞ!