足止めをされる時
「ジムに通ってみようと思う」
「家に花を生けたい」
「肉が食べたい」
これってそんなにやったらいけないこと?
「今、お金無いでしょ」
「そんな事してる場合じゃない」
「節約しなくちゃダメ」
1番応援して欲しい人から否定ばかりされていたら滅入る
こういう状況だからこそ、変わりたい私が居る
なりたい自分があるから、少しずつやりたいことが日々増えていく
時間は悠長に構えていたらあっという間に過ぎ去る
思い立った時にやるのが1番良い
変化したいと思う私を否定する人は要らない
足を引っ張る人は私の周りには要らない
いつまでも同じステージに居る訳ないよ
貴方がしんどいからって、私もしんどい思いする必要はないもの
押しつけは辞めて、引き戻さないで
少しずつのズレが、今後大きくなる
やる気を削ぐ人とは距離を置く
自分に集中、自分を大切に
足止めする人は足枷になる
相手が変われないなら、離れる
情だけで一緒に居てもお互い変わらない
〝変化〟は良い方向にも悪い方向にも転換する
善し悪しは受け取り方次第
「良いこと」は様々な方達に助けられて今がある
「悪いこと」は今の私に必要な教えや学びがある
囚われず、掴まらず、自由であれ