10月のAI活用法📊
AI初心者でも簡単!Gammaでパワーポイントを数分で作成する方法👩🏼💻
学校用や仕事用でパワポ作成に何日もかけていませんか?今回は「Gamma (ガンマ)」というAIツールを使って、誰でも手軽にパワーポイントのようなスライドを短時間で作成できる方法をご紹介します。
Gammaとは?
Gammaは、AIが自動的にプレゼンテーションを作成してくれるオンラインツールです。従来のパワーポイント作成はスライドのレイアウトやデザインを一から考える必要がありましたが、Gammaではテキストを入力するだけで、AIが自動的に見やすいスライドを作成してくれます。
Gammaでのパワーポイント作成の手順
1. Gammaにアクセスする
まず、Gammaのサイトにアクセスしてアカウントを作成しましょう。無料プランもあるので、気軽に始められます。
2. テーマや内容を入力する
作りたいプレゼンテーションのテーマや概要をGammaに入力します。例えば、「プロジェクトの進捗報告」や「製品の紹介」など、ざっくりとした内容で大丈夫です。
3. AIがスライドを自動生成
Gammaがテーマに沿った内容とデザインを自動的に組み合わせて、スライドを作成してくれます。内容の要点がわかりやすく、視覚的にも見やすいデザインでスライドが完成します。
4. スライドの調整
自動生成されたスライドを確認し、内容を少し加えたり、削ったりすることも可能です。また、デザインの変更も簡単に行えますので、オリジナル性を出したい場合にも安心です。
実際に使ってみて…
私は、仕事用のパワーポイントをGammaを使って作成してみました。
まず、パワポに含めたい内容は大体決まっていたので、ミーティングをしながらChatGPTも使って、テキストにまとめました。この時点では、体裁を綺麗に整える必要はありません。作成したテキストをそのままGammaに貼り付けると体感10秒ほどでパワーポイントが生成されました。
生成されたものを見てみると、コンテンツに合わせて、高品質で綺麗なAI画像が貼られているページもありました。また、ページの分け方も指定せずに生成しましたが、自動で各トピックごとに違和感なくページが分かれていました。
最終的には、記載内容や構成を微調整しましたが、微調整もGammaの機能を使って数分で終わりました。
今までは、最初のたたき台としてパワポを作成する時点で数時間かかっていましたが、たたき台が数秒で完成するので、記載内容を吟味したり、相手にどう伝えるかなど戦略を練ったり、シミュレーションしたりする時間を多くとることができました。もちろん仕事が早く終わり、余暇の時間も取りやすくなりました。
まさにAIによってビジネスが加速する瞬間を自ら体験し、感動しましたし、これからもAIを日常の相棒にしようと誓いました✨
Gammaの活用ポイント
• 短時間でクオリティの高いスライドを作成
Gammaを使うと、デザインの知識がなくても、短時間でプロ並みのスライドが作れます。
• 初心者に優しいシンプルな操作性
難しい操作は一切なく、数回のクリックでプレゼン資料が完成します。
• 柔軟なカスタマイズ
自動生成された内容も後から変更できるので、こだわりたい部分も自分で調整可能です。
まとめ
Gammaは、AI初心者の方でも手軽にパワーポイントのようなプレゼン資料を作成できるツールです。資料作りに時間をかけたくないけれど、クオリティは落としたくない方にぴったりです。
パソコン操作が苦手で資料作成に時間がかかってしまうあなたにこそ使ってほしいツールです。ぜひ、次回のプレゼン作成にGammaを試してみてください!
Gammaはこちらのリンクからチェック☑️
https://gamma.app/ja
弊社では初心者向けのAI講座承っています👩🏼💻
詳しくはこちらのリンクから⬇️
https://www.notion.so/AI-73910892558e49a6839008bf3a10f026?pvs=4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
株式会社Be Blue Daisy(ビーブルーデイジー)
代表 鎌田 杏(かまた あん)
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地
大宮マルイ7階
Email: bebluedaisy.bbd@gmail.com
URL: https://delightful-walleye-704.notion.site/Be-Blue-Daisy-987e9d81821c4ae6befac9ac6669fa76?pvs=4
ポートフォリオ: https://1link.jp/bd
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?