国試の勉強スケジュール、作ってみました【110回薬剤師国家試験】
こんにちは、フィナンペです。
「何からやればよいか分からず、今日も集中できなかった…」なんて日が少しでも減れば嬉しいです。
4月:土日に勉強する習慣をつけよう
4月は勉強する習慣もなかったため、最低でも土日は机に向かえたらいいなと思っています。
範囲としては、薬理の頻出から選んでいます。
よくでる範囲からやることで、点数に結びつきやく、それがまたやる気にも繋がります。
慣れてきたら平日にも復習し、何周もしてぜひ得意分野にしてください!
5月:薬剤、衛生にも手をつけ始めよう
5月は、薬剤、衛生のよく出る範囲を中心に組んでみました。
4月の薬理の復習もしつつ、薬剤、衛生にも手をつけてみて下さい。
また、土日に1分野ずつ進めるペースで作っていますが、余裕が出てきたら日付は気にせずどんどん先に進めていきましょう!
6月:毎日少しでも机に向かう習慣をつけよう
6月は薬理、薬剤、衛生の頻出を進めていくイメージです。
就活など忙しい時期ですが、毎日少しでも勉強する習慣をつけたいところ。
余裕があれば、4~5月の範囲の復習も行いましょう!
7月以降はどうしたらよい?
✔夏によく出る範囲をマスターしよう
4月から勉強を続けている方、本当によく頑張っています。
そんな方はこちらがオススメ。
これを使えば9月以降の模試・卒試で安定した点数を目指せます。
ここで良い点が取れるとかなりメンタルが安定します。
逆に思ってたより結果がでないと結構メンタルにきます。
不安で勉強に手に付かない時期は本当に苦しいです。
✔無料でstep1までお試しできます
国試への不安が、少しでも和らぐきっかけになれば嬉しいです。
また、作った経緯に関してはこちらにまとめてあります。
→199点以下の方向け。勉強する順番と範囲を絞りまくった理論・実践問題のガイド作りました【薬剤師国家試験】