テキレボメンバーズに参加した話 2/3
雲形ひじきと申します。通販型同人誌頒布イベントText-RevolutionsEX2では「三日月パンと星降るふくろう」というサークル名で参加していました。
テキレボメンバーズに参加した体験記を3回に分けてお送りしております。
前回までのお話
主観に満ち満ちているが、こんな雰囲気だったよというのが少しでも伝わればいいと思う。
日記を書くなんて最終日まで思いもよらず、よって特にメモも取っておらず、数日にしてすでに記憶が曖昧である。
あいまいもこもことした2回目を始めよう。
前回のタイトルを1/2から1/3にしれっと変更した。
もこもこしてるくせにクソ長くなったので3回に分けることにしたのだ。
はーこれだから調子に乗った物書きは。
2日目 17日のことはわからない
今となっては17日も参加すれば一部始終を見届けられたのにと思う。
が、最後までスタミナが保たなかった場合、逆に戦力不足を招く恐れがあり、戦略的休息をいただいた。
土曜日のことを教えてくれる人、いるかなー。
1日目の終わりから判断するに
人海戦術を用いて
わくわくおためしパックのセット作り
をしたであろう。
わくわくおためしパックとは、希望するサークルがアピールのために作成した無料頒布物の詰め合わせ、通称わくおた
Twitterを眺めるにまずまず順調なようだった。
梱包済の箱が長机にさーっと並べられ始めたのを確認したので、
梱包用のリスト(会場では伝票と呼ばれていた)が出力され
複数の注文番号を持つような富豪は後回しにするにしても
少量注文の人から
箱詰めも始まったのであろう
と推測する。
なーんだ順調じゃん
参加人数も1番多かったからな
こういう作業は統率が取れていれば、数は力なり。
もしかして明日で片付いちゃったりするのかな〜こりゃ、月曜日はスーパー銭湯行けちゃうかも〜
などと鼻をほじっていたらですよ
食べ歩きユニット「フィナンシェヤクザとシネマ芋先輩」のシネマ芋先輩からLINE
あ、ひじきがフィナンシェヤクザで
Our York Barの泡野瑤子さんがシネマ芋先輩ね
共著で情報系同人誌を作り、LINEではじゃがいもスタンプを送り合う仲だ(どんな仲だ)
「土曜日だけ参加の予定でしたが、明日も夕方まで行くことにしました」
とのこと
おぅ?
途中までは順調だったが、仕分け用の伝票がうまく出力されていなかったらしい。
そっかー
明日もやることいっぱいね!
おっしゃおっしゃ
と気合を入れて眠りについた。
18日 伝票チェック・箱詰め・伝票ない子チェック
サイボウズの概要ではメンバーズは午前9時半集合となっているので、5分前に着いたら円陣ができていた。
ひ!人数多いな、15人くらいいる!てか、遅刻したかしらんと焦る。
近寄ってみれば、小太郎代表による前説タイムだったようで、業務説明はまだだった。
別にいつ来ていつ帰ってもいいシステムだから、最初からいることはないのだ。
説明はその都度主催がしてくれるし、周りの人にねぇねぇ何すればいい、それ手伝ってもいいですかって聞けばいいんだけどさ。
メンバーズに参加する人は、大体のところ優しいので、ねぇねぇするのが怖いということはない。
相変わらず名前は存じ上げないし、ひじきはなかなか人の顔を覚えられない気質なので、
フレッシュな気持ちで話しかけたが、どなたも何かしら答えてくれた。
年齢もよくわからないから、失礼な言葉遣いがあったらごめんなさいでした。(タメ語交じり敬語がやりやすかったもので)
本日の業務は
正しい仕分け用伝票が発行されたので
それと一致した梱包内容になっているかの確認から始まった。
つまりは、昨日せっかく閉めた箱もびりびりっと開けて中を確認するのだ。
伝票の説明
(注意!次回同じオペレーションでやるかどうかわからないのであくまで思い出として書き残します、あしからず)
伝票に記載されているのは
①申込番号
②入れるべき本のサークル名
それを見て本に貼り付けられている仕訳票に記載された申し込み番号・サークル名と照合する。
作品名やアイテム数は確認しない。
梱包したサークルを信じろ!
検品は受け取った購入者に任せる!
そういう意味では
全員がスタッフ、全員がテキレボメンバーズ
③わくわくおためしパックを希望するかどうか
④同梱やガッチャンコがあるかどうか
といった情報がわかるようになっている。
同梱とガッチャンコの説明
(ここまで書くのはやりすぎかなぁと思いながら、あくまで思い出以下略)
追加注文をされた方はご存知の通り、
追加注文をすると新たな注文番号が割り振られる。
代金の支払は、最初に注文したこの注文番号にまとめてくださいとお願いすることで一括で振込できるのだが、
商品自体は新たに注文番号に紐づいて管理されていた。
それぞれの注文番号でそれぞれ梱包してそれぞれバラバラに発送したら
それはわかりやすいし、ミスも少ないだろう。
でも、どうせ同じお家に行くのだから
しかも着払いで行くのだから
荷物はまとまっていた方がいいに決まっている。
それで同梱とガッチャンコという行為が発生する。
【ガッチャンコ】
追加した商品が少なかった場合は
伝票の内容は最初の注文番号に集約され
新たに振られた番号はキャンセル扱いとなる。
ガッチャンコだった人は、
お手元に届いた本の注文番号は1つにまとまっているはず。
【同梱】
追加した商品が多かった場合
石油王のようにたくさん購入されると、システム上1つの注文番号に集約できないという現象が起こる。
ためてためてドカッと注文する石油王でも
ちまちま日課のように追加していく石油王でも
1つに収まらなかったら注文番号は複数活かされることになる。
別の注文番号だけど一つの箱に入れてちょうだいね
これが同梱
注意すべきは同梱ですね、それぞれの番号の中身が合ってるからって別々に梱包しちゃうと泣き別れになってしまう。
実際、小さい荷物だけ先に届いちゃった人もいるようなので、すまねぇ。
こんな感じで午前中はおもに
今日出力された伝票を元に箱詰めされたものがあってるか合ってないかの確認をして、再度封をする
梱包を見直せばスマートレターやゆうパケットでもっと安く送れるんじゃね?という場合は
荷ほどきして再度梱包という作業に追われた。
昨日せっかく綺麗な段ボールに詰めたんだけど、
ガムテープをはがしたり貼ったりを繰り返してボロッとしちゃったのが多く発生
中身は無事だから―!許してくれー!
お楽しみのお昼ごはん
今日は海鮮卵とじ丼、カロリーカロリー♪
人数が多かったので、作業会場ではなく別の階の会議室を押さえてくれていた。
高層なので眺めがよい
教習所と京急がジオラマのようだ。
一席空けて座りながらご歓談していたら
お弁当足りない事件が発生
昨日は「特のりタル弁当」なのか「のりタル弁当」なのかはたまた「ダブチーのりタル弁当」なのか
注文した本人たちでも見分けがつかない事件が発生したらしい。
(ほっともっとさんはなぜ商品名をラベルしないのか)
いろいろあるわな
待合室からのカルタ誕生
午後はなぜか伝票が発行されていない注文番号の塊をやっつけていく。
現物と主催の持っているデータと付け合わせという作業
1人1ブルーシートを担当して
問題の山を抱えては
小太郎代表のパソコンの前に持っていき、
どのサークルの本が入っていれば正解で何が足りないのかを確認
これがさー
1件1件時間がかかるので
渋滞するよね
もうね
椅子を並べて座ってね
呼ばれるのを待つ病院の待合室の様相と化した。
小太郎先生は腕のいいお医者様だからのう、もう3時じゃ
世間話をしながら
お菓子コーナーから持ってきたおやつを食べながら
体動かしてご飯食べてぼんやり座ってたらウトウトもしちゃう
それ以外の人は
ヤマトの伝票がプリントされ始めたので、
もうチェックが済んで送れるようになった該当の箱に置いて行ったり
スマートレターの準備を進めていたもよう
あとは開梱時に畳んだ段ボールを引っ張り出して再利用
しっかりしたちょうどいいサイズの箱はね
人気者でどんどん売れてしまうのですよ
小さい箱ならいっぱいあるのに!みんなたくさんのお買い物ありがとう(嬉し涙)
80サイズをホームセンターに買い足しにいってくれた人もいた
変幻自在に形や大きさを変えられるダンボールが早く開発されますように
もう一人の主催小泉さんのパソコンも空いたので
お医者さんごっこする先が増えたぞ!
と思ったら
なんか
小泉先生と照合すると
テキパキしてんな!
いや、決して小太郎先生がのんびりとか無駄話をするとかそういうことではなくげふんげふん
患者が慣れたのだ
何を確認してもらうのか(まず、同梱があるかとわくおたの有無)
サークル名が何順で読み上げられるのかもわかってきた。
記号(★とか)➡アルファベット➡ひらがな・カタカナ➡漢字
というわけで、
量が多い奴は床に手際よく並べて
小泉「〇〇〇(サークル名を読み上げる)」
メンバーズ「はい!あります!」
をテンポよくできるようになった。
卯月慧さんが「カルタみたい」と言ったが
まさにカルタだ
ひじきはカルタ好き!
百人一首で中学校・高校ともに学校1位になって、知らない下級生から「神様」「神様だ」とこそこそ呼ばれたことがある(漫画かよ)
こうなったら、どんどんちはやふっていくわよ
途中で指の先がパキッと割れて
気が付いたら流血していたので
勝手に絆創膏を拝借した
持っていった方がいいかもアイテムに絆創膏を追加で!
なんならハンドクリームも(べたつくとあれだけど)
どなたかの同人誌に血がついていたら大変申し訳ない
中身の本自体は無事だからー!許してくれー!
午後7時くらいで
だいぶ作業する人も帰ったところで
もうなんか石油王のアラブ神殿と欠品待ちの箱と問題児中の問題児みたいのが点々と取り残されているブルーシートを横目に
解散
お夕飯は
もう飲食店もラストオーダーかしらという時間だったので
駅弁を買って帰った。
あ、これは大本営発表用に撮った写真
我が軍の勝利は目前であります!
はい、長々と申し訳ございません。
次でラストといたしましょう。