![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80054331/rectangle_large_type_2_d5b2600a46acc200d63596bcb944d642.png?width=1200)
収穫・ねどこで
![](https://assets.st-note.com/img/1654429218552-e1BtQ87sVT.png?width=1200)
その人の手を覚えていました。
私を土の中に隠した大きな手。
また会おうとその人は言ったので、暗闇も恐ろしくはありませんでした。
茎を上へと伸ばし、空の機嫌と大地の夢をゆりかごに私は私を増やしていきました。
時折、むずがゆい虫をつまんで、肥を足し、土を寄せてくれたのもきっとあの手だったのでしょう。
百日を過ぎると、ささやかな花も茂らせた緑の葉も枯れてゆきました。
ある日、地が割れ、ジャガイモの目には眩しいほどにあたりが明るくなりました。
優しく掬い上げてくれたのは、手袋を通してでもわかる懐かしさ。
「やあ、豊作だね」
お待たせいたしました、どうぞすっかりお食べになって。土を拭ってくれる指に私達は頬ずりをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654429261982-ASgS89yJLR.png?width=1200)
僕がベッドの上で叔父さんの前髪を撫でていると、「細くてきれいな指だ」とその手を掴まれ天井にかざされた。
「欲しい? 瓶に詰めたら飾ってくれる?」
「ヤクザじゃあるまいし。四課に聞いたが、極道でエンコ詰めはもう流行らないらしい。道具がうまく持てなくなるし」
「拳銃とかドスが?」
「ホイッパーとか絞り袋が」
解放された右手で晒された腹の傷跡をなぞる。
中年に差し掛かっても、正義感の強いダックワーズ警部は厭わず危ない橋を渡ろうとする。昨晩みたいに崩れそうな顔で笑うのに。
叔父さんにはできるだけ長く僕だけを追っていてほしい。
手柄を立てられなくてごめんね。
この怪盗ブルトンヌが鮮やかな手口で守ってみせるから、何度でも。
「ねどこで」と同じ世界観
いただいた反応
ああー、好き!好きー!特に、芋の話!!
— 鳥飼泰@6月は投稿強化期間 (@torikaitai_yo) June 4, 2022
芋への愛がぐいぐい伝わってくる文章…。
「どうぞすっかりお食べになって」って、ああなんて可愛い芋たち。
小学校低学年の国語教科書に載せてほしいような作品でした! https://t.co/v4QTWnuEKX
いいなと思ったら応援しよう!
![雲形ひじき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32085456/profile_91a340838fcf1e21afed75dbfc182e71.jpg?width=600&crop=1:1,smart)